ヒヤッとした日。
形あるものはいずれ壊れる。とわかってはいても急に壊れられると困るのはどれも同じ。
ただプライオリティと言う部分で、管理人にとって重要度が高いのはパソコンである。
確かにこの時期エアコンが不調になったときも、犬たちのことを考えると2週間近く待たされたのは痛かったが、今日のパソコントラブルは肝を冷やした。
とあるソフトを立ち上げたところ、いつまで経っても立ち上がらないので、タスクマネージャーで終了して再起動しようとしたらフリーズ。
強制終了したところ、二度と立ち上がらなくなったのである。
こんな時に限って、スマホで対処法を確認したら、スマホがネットに繋がらない。
とりあえず、考えられる方法を全て試してみた。
全てのケーブルを外して電源を入れなおす。
でも、立ち上がらない。
本体を開いてエアブロアーでほこりを飛ばしてみる。
犬がいるからと言われかねないから。
それでも全く動かないので、D●●●に電話。
購入してまだ4年だが、保証期間は過ぎているので、修理は有償だろう。
しかし、DELLの担当者は修理は出来ないが、アドバイスをくれるという。
そこで、あれこれ言われるがままにトライしたところ、2時間半もだんまりを決め込んでいたPCが突然立ち上がった。
とりあえずホッ。
頭痛と胃痛が一緒にやってきて、一時はどうなるかと思ったが、とりあえず突発的なアクシデントは過ぎ去った。
しかし、危険は完全に去ったわけではない。
準備はしておかなくてはいけないだろう。
ちなみに今回の原因はD●●● の担当者さん曰く、Windowsのアップデートによるものではないかとのこと。
管理人の他にも、同様の問い合わせが最近多いんだそう。
クライアントさんのかわいいお嬢さんに癒されて、頭痛はす~っとひいて行った。
******************************************************
限りある犬たちとの日々を、精いっぱい楽しんでいる管理人に励ましのワンクリックを!
| 固定リンク
コメント