« ボーダーコリー無料相談会 | トップページ | 懐かしい写真。 »

2015.10.05

応急手当

ハロウィーンのルーティンで大事な役(?)を担っているカーコさん。


201510053


結構適当に扱っていたところ、一昨日のデモの直前に翼が折れていることが発覚。


が~ん!


ブリスターに入れて持ち歩いていたので、大丈夫だとたかをくくっていたが
意外と繊細だったらしい。

お友達に聞くと、大事な脇役はダブルキャストにしているらしい。

そうか。気づかなかった。


ということで、もう一羽導入することにしたのだが、
折れた翼のままというのはいかにせんかわいそうなので、
管理人なりに応急手当てを施してみた。


実はカーコさん、発泡スチロールで出来ている。
ボンドを使ったが効果が無かったので、
骨折と同じだろうと理解して、ワイヤーを入れることにした。
一本だと心配なので、二方向から入れてみる。

ということで、奇跡の復活を遂げることが出来たカーコさん。


201510051


ボンドのあとが残っているところは黒のマジックでゴシゴシ。


201510052

レントゲンで見たら、ワイヤーが写るんだろうなぁ。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
年甲斐も無く犬と踊る管理人と老犬に励ましのワンクリックを!

Banner_01

|

« ボーダーコリー無料相談会 | トップページ | 懐かしい写真。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 応急手当:

« ボーダーコリー無料相談会 | トップページ | 懐かしい写真。 »