« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2015.05.20

ダブルコマンド?

次回のフリースタイルのルーティンでは初めて小道具(オブジェクト)を使おうと思ったのが一週間ほど前。
ただ置くだけでなく、なんかニコルとからめたいと思ったが、元より技が少ないので、まずは初歩的な動きからと管理人としてはこんなことをイメージしていた。


201505202

っで、とりあえずは自宅で練習したところコマンドで出来るようになった。


では、外でも練習してみようと今朝近所の公園に持って行ってコマンドをかけたら


201505201

???

初めは手をかけるのさえ拒んだビビリのニコルが、まさか「アップ」コマンドで、ピョンと飛び乗るとは。


確かに、「アップ」コマンドは、ソファや車に乗るときに使っているが、同時に前足を何かにかける時にも使っていた。
ニコルは状況に合わせてどっちかの動きをしていたのだが、今回のような場合はどちらにもとれる状況だったのだろう。
そこで、前足を乗せてみたり、四本足で飛び乗ってみたりと、両パターンを管理人に見せてくれたというわけ。

やっぱり別々のコマンドを付けるべきだったな。
果たして間に合うか。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
年甲斐も無く犬と踊る管理人と老犬に励ましのワンクリックを!

Banner_01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.05.08

ドラレコ

先日FBのお友達がドラレコを買ったと言っていた。

ドラレコって、タクシーとか、お仕事の車が付けているものだと思い込んでいたが、付けられた経緯を読んでいてなるほどと思い、ネットで検索してみた。
ふむふむ、そんなにすご~く高いわけではなさそう。
でも、ピンキリだから、変なものを買って銭失いもイヤだし。

というわけで、いろいろ口コミを漁って、溜まった楽天のポイントを使いながら購入。

珍しくきちんと取説を読み、別売の電源ケーブルが無くてもPCに繋げば充電できることを確認し、ついでにスマホとも連動させながら設定。

取説通りに、台座をフロントガラスに貼り付けてから一日おいて、本体を取りつけることにした。

しかし、その前に問題となるのが車内の電源から伸びるコードをどうするかである。
ネットで調べると、車本体のピラーカバーをはずしたり、少々面倒。
っで、手間をかけたくないおじさんは自分で隙間にコードをグイグイ押し込めば大丈夫とも書いている。

そこで、グイグイ押し込んだり、フロアマットの下を這わせたりしながら取りつけ完了。
でも、やっぱりフロントガラスの横を這うコードが気になる。

そこでいつものディーラーに行って、素人でもそこそこきれいに仕上げられるようなコード留めが無いか聞くと、サービスマンが親切にもサンプルを取に行ってくれた。

ところが、サンプルが手元になかったらしく、戻ったサービスマン、「ちょっとどいてもらっていいですか?」と助手席に乗り込み、ベリベリと車のドアのゴムレールをはずし、ピラーカバーもはずし、ひょいひょいとコードをすべり込ませてくれた。
「こんなもんでいいですか?」

とんでもない!感激です。

というわけで、車内スッキリ、無事ドラレコ付きました。


20150508


こんなものにお世話にならないで済めばその方がいいに決まっているが、毎日運転していればどんなことがあるかもわからない。転ばぬ先の杖ということで。


いずれにしても、いつもは自分で頑張りすぎて、よく物を壊していたので、最近は人に頼ることも覚えた管理人であった。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
年甲斐も無く犬と踊る管理人と老犬に励ましの >ワンクリックを!

Banner_01


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »