« 心を鬼にして。 | トップページ | くるみちゃん、さようなら。 »

2015.02.02

お別れ

2015年1月31日午後4時53分、ハンスが旅立ちました。
15歳と8ヵ月。あと5日で9ヵ月というところでした。


201502021

1999年5月4日、クリスの3男として生まれてから、我が家で過ごした15年と8ヵ月。
5年前には姉ニキーを、3年前には母クリスを見送り、その後の管理人を彼なりに支えてきてくれました。
管理人以上に寂しかったに違いないのに・・・。


3年半前にやってきたニコルのおかげで、少しは元気になったものの老いには勝てず、一昨年辺りからすっかり体力も落ち、以前のように走り回る姿も見られなくなりました。


201502022


若いころのやんちゃぶりはすっかりどこかに行ってしまい、優しいおじさんになったハンス。

去年からはお散歩の途中で歩けなくなると、クリ母さんの使っていたカートに乗って楽ちん散歩に。


201502023


それでも、遠出をすると、自力で散策しながら、時折昔の精悍さを垣間見せてくれました。


201502024

今年なって、歩く距離も次第に短くなり、先週はほとんど歩けなくなってしまいました。


横になったままでも、管理人に支えられながら木曜日まではごはんを完食。
お腹を壊すこともなく、寝たきりながらも、首を起こしながらこちらを確認していましたが、金曜日の朝からまったくごはんが食べられなくなり、土曜日の朝の水が最後となりました。


その後意識が無くなり、何度か伸びをしたあと、最期は眠るように息が止まってしまいました。


我が家では初めて週末に旅立ったハンス。
公園の犬仲間やお友達に見守られて、2月1日夜、空に昇って行きました。


201502025

今頃は、クリかあさんやニキー、ヴィヴォ、ダグラスと一緒に家族の再会を楽しんでいることでしょう。


201502026

クリス達と過ごした18年、あっという間でした。

クリ家をかわいがって応援してくださったみなさま。
本当にありがとうございました。
皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。

201502027


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
年甲斐も無く犬と踊る管理人と老犬に励ましのワンクリックを!

Banner_01

|

« 心を鬼にして。 | トップページ | くるみちゃん、さようなら。 »

コメント

ハンスくん。いつもありがとうございました。
お会いしたことはないけれど、ブログで姿を見せていただき近くに感じていました。

私も愛犬セニーニャを15歳と3か月で亡くしてからは、ハンス君のこと祈るような気持ちで応援していました。
ハンス君や二コルちゃんのおかげでBCNRへの応援を続けています。

皆さんに愛されて本当に幸せな一生でしたね。最後をご家族の方々を過ごされて良かったです。お花を手向けて差し上げたいですが、ブログのコメントにて失礼いたします。

投稿: セニチャン | 2015.02.02 16:59

☆セニチャンさん
いらっしゃいませ。

長きにわたり、ハンスを陰ながら応援していただき、本当にありがとうございます。

ハンスはタイマーが切れるように、静かに逝きました。
最期に立ち会わせてくれたことに感謝しています。

お心遣いありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

投稿: クリまま | 2015.02.02 18:02

いつまでもクリスかあさんのやんちゃで小さな子どもたちというイメージだったのに、いつの間にか15歳だったんですね
女の子に囲まれて、いつもちょっと押され気味だったハンス君の困ったようなお顔、ずっと忘れません。
今頃はクリスかあさんやニキーちゃんに、ニコルちゃんやママさんのことを色々と報告しているころかもしれませんね
クリままさん、寂しくなられたことでしょうけど、どうぞこれからもお元気でニコルちゃんの可愛い姿を見せてください

ハンス君、長い間素敵な笑顔をありがとう!またいつか会えるといいね・・・それまで、さようなら

投稿: Akiki | 2015.02.02 21:31

そうでしたかぁ。
2年前に千葉に行ったとき、お会いできたらいいなぁと思いながらも予定がギリギリまで決まらなかったので断念したのですが・・・。
寂しいなぁ。
なんかうまくまとまらないままだけれど、
ハンスさん、今までありがとね。
またね。

投稿: がぶつかい | 2015.02.02 22:14

お悔やみ申し上げます。
いつもHPを拝見していました。
元気いっぱいのうちのPascal(ニコルの兄弟です)も歳をとった時には、
ハンス君の様な自然な過ごし方をさせてあげられたらいいな・・・
と思いつつ見ていました。
きっと自然に静かに愛情に包まれて幸せに旅立ったことでしょう。

ニコルのキャラクターがきっと笑顔にさせてくれることでしょう!!
引き続き楽しみに読ませていただきま〜す。

投稿: Pascal mama | 2015.02.02 23:11

心からハンスちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
我が家にラウルが来て少したった頃にK公園でクリ家とお会いして色々学ぶ事が有りました、我が家のボーも12歳を過ぎ以前ほどの元気が無くなり心配しています。

投稿: ラウル | 2015.02.02 23:12

寂しくなられますね。。。
私も、毎日、ハンちゃんに癒されていましたので、とても寂しいです。

ハンちゃん。。。
ありがとう。
ゆっくり休んでね。

クリママ様。。。
大変な時期に、そうとも知らず、お手を煩わせて、申し訳ありませんでした。

投稿: Chama | 2015.02.03 00:50

>管理人以上に寂しかったに違いないのに・・・。

この言葉が あまりにもわかりすぎて...心に突き刺さり...号泣してしまいました。  御三方が皆旅立ち 1つの時代が終わった感さえします。  ニコ嬢のためにも ゆっくり休みになられて またゆっくり1歩を踏み出せるよう お祈りしています。  心からお悔やみ申し上げます。

ハンスちゃんとそっくり & あの時クリままさんの背中を押してくれる助言がなければ 我が家には来なかったであろう うちの坊主も すっかり優しいおじいさんになりました。  加齢による腫瘍があちらこちらにでき 顔も白くなりましたが もう少し私のそばに居てほしいと願う日々です。  今日はー27度、晴れです。  しばらくこのような陽気が続きますが コート&ブーツで毎日お散歩へ出かけます。            

投稿: ilife320 | 2015.02.03 05:19

ハンス君のご冥福お祈り申し上げます。
いつも、ブログを見させて頂いては、まだまだハンちゃん元気だ!よかったよかった。と安心してました。私がボーダーを家族に迎えるキッカケになった クリスちゃん親子が虹の橋のもとに 行ってしまって とても寂しいです。残念です。でも、すべてのボーダーたちが ワンコたちが クリスちゃん親子みたいに 愛情に包まれた一生をおくれるといいなとも おもいます。うちの ありすも13歳と3カ月 腰もコキコキなって前みたいに 元気に走る事はなくなってきたけれど、いちにちでも長く側にいてほしいと願っています。

投稿: rosy | 2015.02.03 18:22

☆Akikiさん
ありがとうございます。

そうですね。
クリ母さんが偉大過ぎて、いつも陰に隠れていましたが、すっかりじぃさんになっておりました。

でも、さびしがり屋の所は最期まで変わらなかったようです。

最期まで見守っていただき、ありがとうございました。

投稿: クリまま | 2015.02.03 19:11

☆がぶつかいさん
ありがとうございます。

北海道は遠いです(笑)。
むか~し、スキーで行きましたが、犬たちを連れて行くには一大決心が・・。

いつも気にかけて頂きありがとうございました。

投稿: クリまま | 2015.02.03 19:12

☆Pascal mamaさん
コメントありがとうございます。

若いころはイケイケだったハンスも、晩年はまったり。
でも、さびしがり屋なところは変わらず、嫌がるニコルにくっついておりました。

今頃はあっちでクリ母さんに甘えていることでしょう。

投稿: クリまま | 2015.02.03 19:15

☆ラウルさん
ありがとうございます。

足腰が基本ですので、沢山一緒に歩いてあげてくださいね。

またお会いできるのを楽しみにしています。

投稿: クリまま | 2015.02.03 19:17

☆Chamaさん
お心遣いありがとうございます。

クリ家はデフォルト3頭と言っていたのに、気が付いたら1頭になってしまいした。

本当に寂しい限りです。

頑張ります!

投稿: クリまま | 2015.02.03 19:19

☆ilife320さん
ごぶさたしています。

ilife家のワンたちは沢山お散歩してもらえて幸せです。(寒そうですけど・・(笑)。

クリス親子が私にくれたものは抱えきれないほどのもので、本当に楽しい18年間でした。
私も歳を取りました・・(汗)。

どうぞ風邪などお召しになりませんように、ご自愛くださいませ。

またお会いできるのを楽しみにしています。

投稿: クリまま | 2015.02.03 19:23

☆rosyさん
コメントありがとうございます。

いつも3頭連れてウロウロしていたので、いろんな意味で目立ったクリ家でしたが、rosyさんがありすちゃんを迎えるきっかけになったのでしたら嬉しい限りです。

ありすちゃんとの時間がゆっくり流れていきますように。

投稿: クリまま | 2015.02.03 19:26

遅くなりましたが、ハンス君のご冥福をお祈り申し上げます。
我が家が他頭飼いをするきっかけとなったクリ家の、クリスお母さん、ニッキーちゃん、そしてハンス君が旅立ってしまって、寂しさとともに歳月を感じてしまいます。

今頃は親子三人で走り回っているかな!
ハンス君、笑顔をいっぱいありがとう。

投稿: クレア&ジョディパパ | 2015.02.05 13:49

☆クレア&ジョディパパさん
コメントありがとうございます。

ほんとうに、あっという間の18年間で、3頭連れで自転車散歩をしていた時を懐かしく思います。
みんな若かった・・・(私も)。

クレアさん、ジョディさん、お元気そうで何よりです。
素敵な時間がず~っと続きますように♪

投稿: クリまま | 2015.02.05 22:00

ハンちゃん…旅立ってしまったのですね…。
いつもblogを覗いては、ハンちゃんのかわいい笑顔に癒され、傍らのファランスと雪風に「君たちもハンちゃんのように長生きしてね」と声を掛けておりました。
長く一緒にいただけに、クリままさんの寂しさを思うと胸が痛みます。

13年前、初めてボーダーを迎えて右往左往している時に出会ったクリままさんのサイトとクリ家のみなさん。
たくさん勉強させてもらい、助けて頂きました。
ハンちゃん、クリ母さん、ニキーさん、本当にありがとうございました。
西湖のキャンプ、ご一緒できて嬉しかったです。
また逢える日まで…。

投稿: よっちゃん。 | 2015.02.08 02:52

☆よっちゃんさん
コメントありがとうございます。

ご無沙汰しています。

そうなんです。あっという間で・・。

早くから耳が聞こえなくなったり、後肢の動きが悪くなったりで、いろいろ介護が必要だったのですが、それから3年近く頑張って歩いてくれました。

あの西湖キャンプで、ハンちゃんは初めて泳げるようになりました。
懐かしいです。

またどこかでお逢いできるのを楽しみにしています。

投稿: クリまま | 2015.02.08 07:58

遅れてごめんなさい。
ハンスくんをこれからも目標に。。
そして超えられるように、トワと頑張りますね。
心からご冥福お祈りします。

投稿: minitowa | 2015.02.08 20:47

☆minitowaさま
いらっしゃいませ。

いつも応援ありがとうございます。

トワさんとの素敵な時間が長く続きますように。

投稿: クリまま | 2015.02.08 22:26

心にぽっかり穴が開いたようです。
個性あふれる3頭はお手本であり憧れであり希望でした。
先のコメントにもあったように、一つの時代が終わった感じでです。
心からご冥福をお祈りします。
我が家の14歳6か月も日々注意してみてやろうと思いました。

クリハンニキに心からありがとう。

投稿: ジェナママ | 2015.02.10 17:34

☆ジェナママ
ありがとうございます。

ジェナさんお元気なんですね♪

まだまだボーダーがメジャーでなかった頃の三頭飼いはいろんな意味で目立っていましたが(笑)、ボーダーコリーの楽しさを拡めるお役に立てたのならクリたちも幸せです。

あっちの世界のボーダーがにぎやかになっているでしょう。

ジェナさんも、ゆっくり素敵な時間がママと過ごせますように。

投稿: クリまま | 2015.02.11 07:36

先ず、お悔やみ申し上げます。
ハンスくんが旅立たれたこと、全く存じませんでした。
わが家にいた顔が白く耳だけ黒い(体は普通のBW)ボーダー、チェルシーと空の上で会えたでしょうか。
隈取りがずれて顔が白いだけで、勝手に親近感を持っておりました。
クリままさんのお言葉に涙が止まりません。

投稿: チェルまま | 2015.02.15 21:55

☆チェルままさん
お悔やみありがとうございます。

チェルシーさんはもう先にいっているんですね。
是非ハンスと遊んでやって欲しいものです。

生まれた時は、ハンスの顔もほとんど真っ白だったんですよ(笑)。

お心遣いありがとうございました。

投稿: ニコル | 2015.02.17 06:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お別れ:

« 心を鬼にして。 | トップページ | くるみちゃん、さようなら。 »