とりあえず快適
築12年ともなると、小さな城にもいろいろ不具合が起きてくる。
普通は10年目を目安に修繕するのだが、
2年前にはいろいろあって手が回らなかった。
そして後回しにしていたら、とうとう悪いところが表面化。
まずひとつめが給湯器。
このままにしておくと、一酸化炭素中毒になると言われた。
「このままにしておくと・・・。」
というフレーズは、車検を目前に首都高速でパンクの憂き目に遭った管理人にとって
一番気になる言葉である。
そこで意を決して交換。
ネットで安いところを探したとは言え、やはりそれなりに高額なわけで、
諭吉たちが走っていく。
そうそう。
その前に、新人ニコルが床を破壊して
クッションフロアの全面張り替えも痛かった。
次がエアコン。
去年あたりから冷えの効きが悪くなった管理人の自室のエアコン。
まだ動いているからいいやと先延ばしにしていたが、
この暑さのなか、日中エアコンが壊れて、動物が死ぬという事故を耳にした。
まずい。
留守中万が一のことがあったら・・・。
というわけで、たまたま家人が社販の情報をくれたので
えいっ!!
と買ってしまったのである。
当然、今までとは全然違って快適。
熟睡もできちゃうわけで。
これで、電気代が節約できれば万々歳なのだが、
その前に請求書攻撃をかわさなければならない。
まっ、とりあえず快適である。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
年甲斐も無くパピーと暮らし始めた管理人と老犬に励ましのワンクリックを!
| 固定リンク
コメント