« マジ、親バカです。 | トップページ | 夜の散歩。 »

2011.10.25

こけてみた。

長文です。

犬に引きずられるように散歩している人がいる。
チワワクラスなら、「ふ~ん。」って感じだし、
中型犬以上のサイズだと、「大変だ~。」って思う。
っが、自慢じゃないが、我が家の犬たちには普通に歩いていて
引っ張られることは無い。
老犬だからじゃなくて、若いころから。


確かに、ハンスがスケボーを見てふっとんだりすることはあった。
今でも地団駄踏んだりしていることもある。
っが、基本的に3頭並んで、普通に散歩ができたので、
3頭並んで自転車でも引けた。


ところが、新人ニコルと来たら、
「アタチが一番に行くのよ~!」とばかりにガンガン引く。
後ろから見ていると、まるでウサギ。


老犬二頭は一緒に持って、ニコルだけもう片方の手で持つが、
その手は痛い。
引きずられると老犬が危ないので、踏ん張るしかない。
っで、手は痛い。

クリスが途中で歩けなくなって抱いて散歩する時は地獄である。


でも人間(動物)は不思議なもので、痛い!痛い!と思っても
慣らされてしまうのである。
そして2週間経った昨日、さすがに、もう嫌だ!
そんな引っ張る子はウチの子にはいないはず。


そこで、友人がかつて、転ぶ真似をしたことを思い出し、
ニコルがガンと引っ張った瞬間、「きゃ~っ!」と言って
前につんのめってみた。
ちょうどいい具合に、ニコルの背中に管理人の手が当たった。

驚いたニコルが止まった。

ところが、これくらいでわが道を変える子ではない。
次の瞬間には、「ほらっ、ぐずぐずしないで、行くわよ!」とばかり
うさぎ跳びをしている。

くっ・・・。


こんなことじゃ負けない!


またニコルがガンと引いた時に、同じことをやってみた。


「???」
ニコルが少し考えた。


隣を歩いている老犬たちは、
「なにバカなことやってるのよ。歩きにくいじゃないの。」と
冷たいまなざしを向ける。

あんたたちのためにもなるんだから・・・。

ここでめげてはいけない。

ニコルは少しこちらの様子をうかがっていたが、
管理人が立ち上がると、またうさぎ跳びになった。

そして管理人はまたこける。
今度は立ち上がるまで少し時間を取ってみた。

ニコルが止まってこちらを見ている。
「あ~ぁ、ニコルが引っ張るから・・・。」

こんなことを夜の公道で4回やってみた。
かなり怪しい動きである。

しかし、帰りのニコルはとてもいい子になった。

ふっふっふ。


一夜明けて、朝の散歩に出る時のニコルはウサギ跳びだった。
行きはいい。
だって、トイレを我慢しているからニコルは必至。
そんなところでニコルを止めても集中できるはずがない。

とりあえず家から数十メートルの公園に着くと、
いつもの場所まで我慢したニコルは老犬たちと同じようにすっとしゃがんだ。
トイレコマンドをさりげなくのせてやる。

だんだんクリ家のルールがわかってきたね。


トイレを済ませてから、いつも通り、ボールで遊んだり、
ロングリードで走らせた後、
「さぁ、帰るわよ。」と言ったとき、ニコルは管理人を見上げ、歩き始めるのを待った。


そして3頭、誰一人引っ張らずに家まで帰ってきたのである。
(牛歩で後ろに引っ張る犬は別。)


今晩はまた忘れているかも知れない。
でも、いい。
そしたら、またこけるだけ。


ニコルと管理人の楽しい根競べである。

---------------------------------------------------------------
年甲斐も無くパピーと暮らし始めた管理人と老犬に励ましのワンクリックを!
人気ブログランキングへ


|

« マジ、親バカです。 | トップページ | 夜の散歩。 »

コメント

そっかぁ~、そうやってしつけるのかぁ~
HALん時はどうやってたんだろ??
もう大昔なんで忘れちゃった。

子犬が来たらやってみよう、って今んとこ来るあて無いけどネ(笑)

子育て頑張ってチョ

投稿: HALパパ | 2011.10.26 14:28

ふぶきは、未だに微妙に引っ張っててウザイ。
たまにリードを放すと「あれっ」で感じで戻ってきて、テンションが少し下がります。
でも長続きしない。
13歳になろうってのに、まだ引っ張ってる犬。
何かを間違えたらしい。

投稿: ふぶきのおぢさん | 2011.10.26 15:23

★HALパパ
いらっしゃいませ~♪

この手は今回初めて使っております(笑)。
クリさん、そんなことしなくても・・。
子供たちはクリさんにくっついていたし・・。

ウサギのニコルは、ただいま修行中です(笑)。


★ふぶきのおぢさん
ご無沙汰です~♪

>たまにリードを放すと「あれっ」で感じで戻ってきて、テンションが少し下がります。

ハンスのスケボー追いの時は、これで対処しました。
「じゃぁねっ♪」って。
あいつは気が弱いから、一人になりたくない(笑)。

ふぶき家は二本足の子育てが大変ですものね。
ウチはそっちはすっかり忘れているし・・。

ふぶきちゃんも13歳か。
早いものです。
こっちも歳をとるわけだ・・(汗)。

投稿: クリまま | 2011.10.26 20:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こけてみた。:

« マジ、親バカです。 | トップページ | 夜の散歩。 »