« 節電効果 | トップページ | 騙されているのか・・・・? »

2011.04.29

便利グッズ

犬たちが普段いる部屋、つまり管理人部屋には
屋上への階段が付いている。

通常は締めているが、季節がいい時は
階段の窓を開けることで、部屋にいい風が入るので
出来れば開けておきたい。


実は、昨年までは屋上の踊り場にトイレシーツを敷いていたので、
母さん犬が昼間用を足したくなると、
自分で階段を登って、踊り場で済ませて下りてきていたのである。

でもそれも教えたわけではなく、ある日仕事から帰ると
踊り場に落ちていたのを見て、翌日シートを置いてみたら、
必ずそこへ上がっていって、済ませるようになったというわけ。

しかし、昨年の心臓発作以来、足腰が極端に弱くなり、
階段の上り下りに不安を感じるようになってきた。

それでも、隙あらば屋上への階段を登ろうとする母さん犬。
時には、締めてある扉を自分で開けることもある。

そこで最後の手段としてゲートの取り付けを考えたのであるが、
合うサイズの商品が無い。


201104292

これは、知人宅も使っているものだが、
わずかに寸法が合わず無理。

っで、みつけたのがこれ。


201104291


犬用ではない。
「日本育児」社で取り扱っている、赤ちゃん用のゲートである。

犬用のものに比べると、軽くて取り付けも簡単。
お値段も安い!

というわけで、取り付けとあいなった。

取り付けたまま、元のドアの開閉もできる。

もっと早くに使っていれば、昔ニキーに
干し芋を食べられてしまうこともなかっただろうに・・(笑)。

201104293

本犬ちょっと不満そうである。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
忍び寄る老いに抵抗する管理人と犬に励ましのワンクリックを!

Banner_01

|

« 節電効果 | トップページ | 騙されているのか・・・・? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 便利グッズ:

« 節電効果 | トップページ | 騙されているのか・・・・? »