TOEIC
今日2年ぶりにTOEICを受けてきた。
いい年をしてと思われるかも知れないが、
管理人は英検を受けたことがないので、
レベルの指標が欲しかったのである。
初めて受けたのは7年ほど前。
3ヶ月ほどかけて久しぶりに真面目に勉強したが、
問題数の多さに驚き、時間切れで終わった。
結果は670点。
それから5年後、日本語検定試験に初トライした時、
勢いに任せて再チャレンジした。
結果はプラスうんじゅっ点。
まぁ、下がったよりはいい。
そしてそれから更に2年経って、
また急に思い立って申し込んでしまった。
どうも自分に足かせをしないといられないらしい。マゾか・・・。
しかし8月末に別の資格試験があったのをすっかり忘れていたので
なんともいい加減なスケジュールになってしまった。
っが、とりあえず参考書は2冊買って勉強した。
公式問題集なるものもやってみたが、
結果は前回とあまり変らない。
え~?おかしい・・。
いや、歳のせいで記憶力が・・・。
その合間に、好きな海外ドラマを字幕で見ながら、
「これも勉強、勉強」と自分に都合がいいように解釈していた管理人。
というわけで、本番でもやはり時間切れとなった。
あ~ぁ。
受験料がムダに・・・。
一ヵ月後のブログに何も載っていなければ、
今回はレベルダウンと言うことで。
まぁ、今回に限らず、これからはそうなるのかも知れないが、
何事もチャレンジ精神ということで。
そうそう。
試験が終わって、「おしまい」って言われているのに、
コソコソ書いているおじさんがいた。
目の前の小学生が潔くやめているんだから
大人は大人らしくしなくちゃね。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
忍び寄る老いに抵抗する管理人に励ましのワンクリックを!
| 固定リンク
コメント
TOEICかぁ~
昔は社内で独自の英語検定っちゅ~のがあって、任意だったんだけど、その代わりにTOEICが導入されて、在籍中最低1回は受けなくっちゃなんなくなった。
勉強しなくっちゃって思ってたんだけど、範囲も何も無いんで勉強のしようが無く、結局ぶっつけ本番で受けて玉砕(Acha!)
普段ほとんどしゃべるチャンスは無いのに、670点はなかなかスゴイと思うよ。
引き続きGANNBA
投稿: HALパパ | 2009.09.15 12:25
そうそう、こんなん見つけた。
http://www.tangoriki.com/
遊びながら上達 surukamo?
投稿: HALパパ | 2009.09.15 16:50
★HALパパ
おひさ~♪
ど~もです。
確かに範囲はない。
でも、問題集が出てるから、それでコツをつかむしかないんだけど、
結局時間が足りない。
グズグズ悩むからいけないのよね(笑)。
でもたまには頭が少し活性化してよいわ。
ほうっておくと脳細胞が音を立ててつぶれていくし・・(汗)。
>引き続きGANNBA
ありがと~!!
投稿: クリまま | 2009.09.15 18:15
ど~もお久しぶりです。
いや~さすがクリままさん。
向上心旺盛ですね。
私のその場の勢い英語とは大違い。
最近では、その場の勢いも???
ちょっと単語力で鍛えなくっちゃー。っと、
早速トライしてみました。
結果は、言えたものじゃー、ありませんでした。
絶望。
投稿: hana | 2009.09.23 23:26
★hanaさん
いらっしゃいませ~♪
>私のその場の勢い英語とは大違い。
いやぁ、その場の勢いって大切ですよ。
私は海外生活経験がゼロのうえ、
海外旅行と言ってもハワイに数日行っただけ。
実践には役立ちません。
ネィティブのお友達でも作らないとダメかも~。
投稿: クリまま | 2009.09.24 06:09