« どこへぶつければ・・。 | トップページ | イヌの口 »

2007.05.06

ふるさとは・・


昨日友人達との昼食会があって吉祥寺に行ってきた。
吉祥寺の駅を降りたのは小学校以来だから、
??、一体うん十年前のことだろう?

父の仕事の都合で名古屋に転勤となり、
東京に戻った住まいは浜田山の社宅。
バスルートの通学路をみつけるまで、
井の頭線吉祥寺経由で通学していた。

電車通学は初めてで、戸惑うことも多かったが、結構楽しかった。
帰りの電車では、いつも一番後ろに乗って、
車掌さんとおしゃべりすることもあった。
のどかな時代である。
(大きな声では言っちゃいけないかも知れないが、時効ということで)

昨日は家人に駒場東大前まで送ってもらい、下北沢で急行に乗り換えた。
祝日の昼間だからなのか、車内は空いていて実にのどか。
車窓を眺めながら、うん十年前の思い出にひたっていると
すぐに目的地についてしまった。

っが、降りてビックリ。
人ごみの多さと駅前の賑やかさが予想をはるかに超えていた。
井の頭通りは車でよく通るのだが、駅前は初めて。
まさか、こんなに開けていたとは。

楽しいランチのひとときを終え、駅前に戻ってみると
人の数はさらに増え、ここは渋谷?

寄り道したくなるようなお店が沢山あるものの、
『ひとあたり』してしまったのか息苦しい。
あわてて井の頭線に飛び乗って、再び駒場東大前に。

本来なら、渋谷まで行って、再びバスに乗れば帰ってこられるが、
もう渋谷の雑踏は通りたくなかったので
駒場東大前から25分歩いて帰ってきた。

ふるさとは遠きにありて思うものかな・・・。

|

« どこへぶつければ・・。 | トップページ | イヌの口 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふるさとは・・:

« どこへぶつければ・・。 | トップページ | イヌの口 »