香りの話
この季節になると、通勤中の周囲の匂いが気になります。
さほど神経質な方ではありませんが、
というより、我が家には超鼻のきくひとがいるので
わたしの鼻は並だと思っているのですが、
それでも結構気になります。
だれですか?
イヌのにおいに鈍感なくせにと言っている人は!
まぁ、それはさておき、
朝は特に、朝シャンの上に、なま乾きの髪や
つけすぎの男性用整髪剤でバスの中は窒息しそう。
帰りはさらにギュウギュウ詰めの上に
汗のにおいがプラスされて
これまた顔の向け場に困ってしまいます。
ということは、わたしも同じような思いを人にさせているわけです。
さすがに、朝髪を洗っている時間はありませんが、
帰りはまさに生ものを12時間おいたような状態。
この季節、におわないはずがない!
前置きが長くなりましたが、
そこで、会社を出る前に香らせるコロンを買おうと
帰り道恵比寿に寄ったのです。
アロマやお風呂に入れる香りの素はありますが、
自分につけるもので気に入ったものがありません。
しかも、香りはいろいろ嗅いでいると
どれがどれやらわからなくなってしまいます。
結局一番最初に試してみたものに落ち着きました。
ところが、家に帰って実際自分の手首につけてみると、
お店の中で嗅いだイメージと大分違います。
??
そしてさらに時間が経ってくると、
おやぁ~、これってむかしむかしお風呂上りにつかっていた
資生堂の天花粉とよく似てる。
「天花粉」。古いですねぇ。歳がわかってしまう。
2~3日して、ようやく自分がそのにおいに慣れてきたので
ちょっぴりつけるくらいだったら
生もののにおいは消せそうです。
もし電車やバスで、わたしの隣に立った人が
急に鼻を押さえたり、じわじわと離れていったら
また考えましょう。
| 固定リンク
コメント
こんにちは。
エルメスの「ナイルの庭」も良いですよ☆
自分が犬臭い気がして使ってますが、ワンズも「クシュン」ってならない香りです。
投稿: レックスの母 | 2006.07.09 15:15
★レックス母さん
こんにちは♪
返事が遅くなってごめんなさ~い。
サーバーの不調でメンテナンスに時間がかかっていましたが、
やっと復活したようです。
エルメスですか?
格調高い香りがするのでしょうね。
こんど探しにいってみます。
せんじつクリスが息子にカルバンクラインをかけられ
一日もだえておりました。
よほどつらかったとみえます(笑)。
http://chn.air-nifty.com/chris/2006/05/post_5c2d.html
投稿: クリまま | 2006.07.14 06:28
そーぉなの。
こないだ数ヶ月ぶりに電車に乗って
気分わるくなるとこだった。
たったひと駅だから我慢できたけど
鼻が慣れてないのですね。
うち?
うちは臭いよ。
ケモノたちと室内トイレと・・・
王子さまが「この部屋におうよ~」と逃げていく(爆)
投稿: びんママ | 2006.07.20 12:13
★びんママ
そうそう、気づかないけど、
周りはいろんな匂いがするのよね。
いい香りばっかりならいいけど・・・。
私の部屋も毎日アロマを焚いてる。
せめて獣のにおいを消そうと・・(笑)。
投稿: クリまま | 2006.07.21 22:45