« 漠然とした不安。 | トップページ | 「四谷怪談」のその後 »

2005.08.05

スッピン生活

さぁ、今日も楽しい病気ネタ♪
そこの、ロムっているあなた。他人事ではないのですよ。
歳のせいばかりでもないのです。
なんてったって、ぎっくり腰の発症は16歳、坐骨神経痛の発症は26歳ですから(爆)。

main050805
<水泳特訓中のニッキー>

さて、顎関節症の痛みとお別れしそうな頃、管理人はワン仲間と一緒に秩父の河原にBBQに出かけました。
久しぶりの外遊び、普段の日焼け止めでは足りないだろうと、朝からしっかりSPF50なるもので顔のガードしていました。

天気予報は曇りでしたが、現地についてみるとカンカン照り。
あわてて普段は出さない肩や首、背中などにも日焼け止めを塗ってお日様に対向したのですが、帰ってみると、手が届かなくて塗りきれなかった背中の真ん中があか~く残っています。
まるで「耳なしほういち」状態。
やっぱりどこか抜けている管理人。

しかし、しっかり塗っていた顔や肩、二の腕などは全く焼けていません。さすがSPF50!
と感心していたのもつかの間。
翌日の夜からなぜか痒い。
当然塗りそこなった背中も痒いのですが、しっかり塗って陽にあたった箇所も痒い。
特に赤くなってもいないのに、おかしいなぁと思っていたら、なっななんと!顔が~!
ぎぇ~!「耳なしほういち」から「四谷怪談」になってるぅ!

二の腕や肩は、触れるとわかる程度のボツボツが。
なんじゃぁ、こりゃぁ!

このまま化粧をするのははばかられ、とにかくスッピンに化粧水だけつけて車で出勤。
会社の皆様が眼をそむけたのは言うまでもありません(汗)。

その日はまったく回復の様子がないので、翌日仕事の合間に皮膚科を訪ねました。
原因は?
紫外線と日焼け止めによる炎症?
とりあえず、顔と体に塗る軟膏と飲み薬をもらって帰ってきました。

この薬、顔に塗るとテカテカと光ります。
やっぱり人前に出るのははばかられ、お日様にあたるのも良くないとのことで、ワンズの散歩もご近所をさっさと周って帰ってくる程度。

夕べあたりから、やっと腕のボツボツが消え、顔も普段通りに戻ったような気がしないでもありません。
それでも、もう少し化粧品を使うのはやめようと、結局5日間のスッピン生活。

冬でも夏でも、毎朝、ワンズの散歩に行く時に日焼け止めなどの化粧を欠かさなかった管理人としては、会社の同僚にスッピンをさらすなど、思いもよりませんでしたが、それ以上に、何もつけず、無防備のまま紫外線に顔をさらすことをとても怖いと感じました。
7年前まで、毎日のように化粧ひとつせずにテニスに明け暮れていた生活が嘘のようです。
若気の至りとでも申しましょうか。
その反面、外に出ないのであれば、保湿だけを考え、自然に近いローションをつけるだけの生活が肌には一番いいのではないかとも感じた一週間でした。

なんでこんな目にばかり…
よほど日ごろの行いが悪いのでしょうね。
反省!

|

« 漠然とした不安。 | トップページ | 「四谷怪談」のその後 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スッピン生活:

« 漠然とした不安。 | トップページ | 「四谷怪談」のその後 »