« 馬のはなし | トップページ | 季節の風物詩 »

2005.06.01

迷惑電話ならぬ迷惑ファックス。

main050601


先週末仕事から帰ると、自宅のファックスに新聞記事のようなものが送信されていた。
家人に聞いても、誰もファックスを依頼していないという。
送信元の名前を見ても、知らないところだし、ファックス番号も記載されていない。

ファックスは8ページほどびっしり印刷され、給紙スタンドに入れてあった用紙を使い切ってなお、『ジョブが残っている』というメッセージが点滅していた。
ということは、紙を入れると、またどんどん印刷されるに違いない。
これじゃぁインクも用紙も無駄になる。

メモリされたジョブを消去すればよいのだろうが、本機に添付されているマニュアルにはまったく記載がない。
送信元もわからず、ファックスのメーカーも土日のサポートはお休み。
結局用紙を補充することも出来ず、ジョブも解除できないまま月曜日になった。

月曜は何かとこちらも仕事が忙しく、結局メーカーと連絡が取れたのは昨日だったが、話中音が続くサポートセンターに何十回目かで電話がつながり、ジョブの解除方法を口頭で教わった。
その間わずか2~3分。
こんなことなら、最初からマニュアルに書いておいてくれればお互い時間を無駄にしなくて良いものを。

みなさんのファックスマニュアルに、メモリされたジョブの解除方法は書いてありますか?
ファックス番号はくれぐれもお間違いなく。

|

« 馬のはなし | トップページ | 季節の風物詩 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 迷惑電話ならぬ迷惑ファックス。:

« 馬のはなし | トップページ | 季節の風物詩 »