« 誘惑には勝てない? | トップページ | お決まりの朝のワンシーン »

2005.03.14

あなたはどっち?

目の前に、食べ物が並んだ時、食事であれ、お菓子であったとしても、あなたは何から召し上がりますか?
つまり、好きなものを先に食べるか、後に残して好きなものは最後に食べるか。

今朝ワンズに朝ごはんをやろうとして、「影」のお弁当に入りきれなかったゆで卵の両端、つまり白身の部分をワンズの食器に入れてフードと混ぜた。
食器の中はドッグフードと例のカスピ海ヨーグルト、すりゴマ、それからエビオス。
しかし、ニッキーは1ヶ月ほど前から脂分を減らすために、ヨーグルトとゴマをお休みしている。
彼女にとってゆで卵は唯一のトッピングだった。

いつもは三頭の食器をセットすると、犬達が食器の前に自主的に座り、こちらを見上げ、コマンドが出るのをじっと待っている時、「いただきます。」と声をかけて食事が始まる。
ところが、そのコマンドが出る直前、ニッキーが食器に顔を突っ込んだ。
こんなことは初めてである。というより、ニッキーがこんなことをしたのは初めてだった。
「あっ!」と言うと、ニッキーがあわてて戻ってお座りをした。
食器の中を覗いたら卵が無い。わずかなトッピングを先に頂いてしまったようだ。

いやしんぼうのクリスは時々コマンド前に「お毒見」なる行動を取ることがあるが、子供達はフライングしたことがなかった。
好きなものはハンスに横取りされる前に食べてしまわなければと思ったのか、彼女のフライングは目にもとまらぬ速さだった。

私はどちらかと言うと、小さい頃から美味しいものは後に残しておくタイプだった。
好物は、一番最後に口直しも兼ねて、よく味わって食べるのである。
しかし、最近は先に頂くようになってきた。
ニッキーのように横取りを懸念しているのではない。念のため(笑)。
最後に残しておくと、入らなくなることがあるからだ。
好きなものだから、ちょっと無理をすれば入るのかも知れないが、それでは味わって食べるというより、無理やり口に突っ込むようで嫌なのである。しかもその後、「苦しぃ...。」とならないとも限らない。
大人になったものだ(笑)。

私をよく知っていらっしゃる方は、メインとデザートが別腹なのをご存知だろうが、デザートの分を考えて、メインの量を制限できるようになったのも、大人になった証拠でしょうか(笑)。

|

« 誘惑には勝てない? | トップページ | お決まりの朝のワンシーン »

コメント

私の場合、チャーシューラーメン・煮卵トッピングを食べる時、チャーシューが最後か煮卵が最後か?で非常に悩みます・・(笑)

ジェミニもキャンプでフライングしたんです~。
普段はしないのに・・・。
お友達と一緒だと、少しだけ「私の方が先!」なんて気持ちが芽生えるのかな~???

投稿: Geminiママ | 2005.03.15 00:57

★Geminiママ
食べ物の恨みは恐ろしいっていいますから、
やっぱり食べたいものはきちんと食べないとね(笑)。

ジェミたんは本当に良いお友達がいてうらやましいです。
良きライバルって感じかしら。

投稿: クリまま | 2005.03.16 21:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あなたはどっち?:

« 誘惑には勝てない? | トップページ | お決まりの朝のワンシーン »