大事な家族。
★7年前の納車日。冷たい雨の降っていた夜でした。
今日は車検だった。今の車では3回目。今まで3回も車検を通したことはなかったのだが、諸般の理由で今回も車検をとおすことになった。当分新車にはお目にかかれそうに無い。
さて、予約を入れてあったディーラーに車を運び、とりあえず使いそうなものは紙袋に入れてフロントで代車が出てくるのを待つ。代車はマイカーより小さいタイプだった。
以前、星がいくつか付いている某メーカーの車に乗っていたときは、代車はいつもマイカーよりグレードアップしたタイプだった。代車などたまにしか利用しないのだが、それでもちょっとグレードの高い車に乗ると、今度はこれにしようかなぁなどと思ったりする(私だけ?)。
が、今回の代車は小さかった。運転席が狭いので、ついついお行儀の悪い私の左足が狭いと文句を言う。
午後から公園に行く前に見積もりの電話があった。さすが7年も乗るとあちこちガタがきていて、すんなり車検は通りそうに無い。走行距離はあんまりないんだけどなぁ。かなり苦しい決断を強いられた(涙)。
さて公園に行こうとワンズを車に乗せてみると、ハンスが一番いい場所を陣取って、クリスやニッキーを寄せ付けない。ちょっとちょっと、仲良く乗りなさい。ほら、窓を開けてあげるから。と言いながらパワーウィンドウのスイッチを探すと、無い!後部座席のウィンドウのスイッチが!「????」信号待ちで後ろを振り返ると、なんと押し出すタイプの窓。下がらないのか...。
そして犬達を公園で下ろそうとしてリアハッチを開ける。ドアが大きすぎて、後ろに停まっている車の間に挟まれた私の居場所が無い。しかも重い。車台が低いので、ワン達の乗り降りには便利だが、リアハッチがこう重くて大きいと不便である。
やっぱりマイカーが一番。「これからも大事に乗ってください」と言うディーラーさんの心配りだろうか(笑)。
くたびれたマイカーは明日の夕方にはマイカードックからご帰還の予定。まだまだ頑張ってもらわなくっちゃね。
| 固定リンク
コメント
車検、お疲れ様でした~。
長らく乗っていると愛着もわいてくるし思い出もたくさん詰まったりして、まさしく愛車ですよね~。
私も今度の車はかなーり気に入っております。
長らく乗りたい、そう思ってます(笑)
投稿: Geminiママ | 2005.02.14 14:58
私も結構車好きなので(と言っても、メカはあまり詳しくありませんが)、やっぱり愛着がわいてしまいます。
長く乗れば乗るほど、自分の過去と一緒に歩んできたような気がします。
ジェミニ家のニューカー、これから一緒に歩んでいくんですね。
もう一頭増えても大丈夫そうね(笑)。
投稿: クリまま | 2005.02.14 22:19