« トレーニングは組み合わせ | トップページ | ハンドシグナルは手の動きに注意 »

2024年12月24日 (火)

犬育ては家族みんなで

犬を飼うということは、家族が増えるということ。
誰が言い出したかは問題ではなく、家族みんなで育てていくことが重要です。
なぜなら、犬に関わる人の接し方に一貫性が無いと、犬が混乱してしまうからです。

犬は賢いので、長く暮らしていれば家族のメンバーに合わせた接し方も学習していきますが、子犬のころはなかなか人の言葉も伝わりづらいものです。

さて、今日は若いKさんのレッスンがありました。
今回初めて息子さんがお散歩レッスンに同行されました。
熱心に、こういうときはどうすればいいのかと質問してくださる姿に感心。

最初はちょっとバタバタしていたKさんですが、
途中から、息子さんの声も耳に届くようになってきました。

202412241

ご家族みなさんで育てていきましょう。

----------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

|

« トレーニングは組み合わせ | トップページ | ハンドシグナルは手の動きに注意 »

ドッグトレーニング」カテゴリの記事

犬との生活」カテゴリの記事

犬のデイリートレーニング」カテゴリの記事

子犬生活」カテゴリの記事

子犬の社会化」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« トレーニングは組み合わせ | トップページ | ハンドシグナルは手の動きに注意 »