ドッグダンスコンペに参加しました。
今日は埼玉北ドッグダンスクラブ主催のドッグダンス競技会でした。
私は見習いとFS(フリースタイル)のノービスクラスに出陳しました。
演目は前回と同じ曲で、おそらく今回が最後になる予定です。
結果は14頭中8席。
前回と比べて、集中力はとてもよかったのですが、腕飛びでまた私にぶつかり、エンディング近くのムーヴがなぜか2か所で左右反対になる予想しなかった展開となりました。
全体的に見ればそれなりの出来だったので、可もなく不可もなくというところ。
この状態でラストにするのはちょっと心残りではありますが、そもそも演目自体が見習いの今出来ることをベースに作ったルーティンだったのでコンテンツが少なく、芸術点があがらない構成内容ということもあり、そろそろ本格的なルーティンを作らなければと思っていたというのもありました。
これからゆっくり来年に向けて考えていきましょう。
----------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグダンス(K9フリースタイル)」カテゴリの記事
- 動く犬を止めるには。(2025.06.24)
- バックステップ(後退歩行)の教え方(2025.06.08)
- 自信をつけるにはハードルを上げすぎない(2025.06.02)
- 犬(個体)にあったトリックを教える(2025.05.30)
- 第16回WanByWanイベントのご案内(2025.05.27)
コメント