ドッグダンスセミナーに参加してきました。
今日はJKC主催のドッグダンスセミナーでした。
お題はフリースタイルにおける演技のポイント
ドッグダンスは大きく分けて2つのカテゴリーがあります。
フリースタイルとヒールワークトゥミュージック。
フリースタイルは、犬に危険が及ばない範囲で様々なムーヴが使えるドッグダンスです。
今日はデモ犬の様子を見学しながら、フリースタイルのルーティンの作り方などのレクチャーがありました。
講師はフィンランドからいらしたヨハンナ・サーリルオマ氏。
とても勉強になる楽しいセミナーでした。
同伴の犬たちは、セミナーの合間に思いきり遊んで満足できたようです。
明日からドッグダンスコンペです。
----------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグダンス(K9フリースタイル)」カテゴリの記事
- バックステップ(後退歩行)の教え方(2025.06.08)
- 自信をつけるにはハードルを上げすぎない(2025.06.02)
- 犬(個体)にあったトリックを教える(2025.05.30)
- 第16回WanByWanイベントのご案内(2025.05.27)
- ドッグトリックの教え方(2025.05.24)
コメント