「般化」練習の重要性
「般化」とは、心理学用語のようで、「類似の刺激に同じような反応が生じる現象のことである」と書かれていますが、英語では「Genelalization」と言うことから「般化」や「一般化」などと言われています。
犬のトレーニングにおいて砕いてい言えば、「オスワリ」とハンドラ―が目の前で言っても、少し離れたところで言っても、はたまた目が合っていない状況で言われても、犬に「腰を下ろす行動」は同じだと理解させることです。
なぜこんな話をするかと言えば、子犬の頃は、犬のすぐ目の前で「オスワリ」を教えますが、「オスワリ」という言葉の意味は、「腰を下ろす行動」なので、どこにいても、言われたときにすぐその場で座ることなんだよ。と教えることが大事。
「般化」が出来ていないと、犬はちょっと離れた場所で「オスワリ」と声をかけられると、ハンドラ―の目の前まで来て座るようになるからです。
さて、今日はDogLifeDesignさんでAくんのプライベートレッスンがありました。
ドッグダンスのクラスではありますが、基本が出来ていないと遠隔作業が難しくなるので、今日は離れていても「フセ」る練習。
最初は目の前で言ってあげないと出来なかったA君ですが、少しずつ離れても出来るようになってきました。
基本は大事ですね。
----------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグダンス(K9フリースタイル)」カテゴリの記事
- 体罰や叱責は犬に伝わっていますか?(2024.09.10)
- 犬のやる気を育てる(2024.09.02)
- 「般化」練習の重要性(2024.08.11)
- ワークショップに参加してきました。(2024.07.08)
- 行動は細かいステップで教える(2024.07.03)
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- まいっか・・。と放置しない。(2024.09.11)
- 環境は犬の行動に影響を与える(2024.09.09)
- 犬のやる気を育てる(2024.09.02)
- 犬が言葉の行動を理解したかどうかの検証は?(2024.09.01)
- 子犬生活で大事なことは?(2024.08.29)
「ドッグライフアドバイス」カテゴリの記事
- 無理強いしなくてよくなるように(2024.09.13)
- まいっか・・。と放置しない。(2024.09.11)
- 体罰や叱責は犬に伝わっていますか?(2024.09.10)
- 環境は犬の行動に影響を与える(2024.09.09)
- 愛犬はオモチャを手渡ししてくれますか?(2024.09.08)
「犬の行動学」カテゴリの記事
- 環境は犬の行動に影響を与える(2024.09.09)
- どうしてトイレを覚えないの?(2024.09.04)
- 「社会化」が続く理由(2024.08.31)
- 子犬生活で大事なことは?(2024.08.29)
- どっちがいいですか?(2024.08.26)
「DogLifeDesign」カテゴリの記事
- 「般化」練習の重要性(2024.08.11)
- キュー(サイン)を連呼していいとき、ダメなとき。(2022.10.09)
- ドッグダンス:トランジッション(2022.10.08)
- トリックレッスン@DogLifeDesign(2018.06.24)
- トリックレッスン参加者募集中@駒沢DogLifeDesign(2018.02.15)
「犬の学習理論」カテゴリの記事
- 体罰や叱責は犬に伝わっていますか?(2024.09.10)
- 環境は犬の行動に影響を与える(2024.09.09)
- どうしてトイレを覚えないの?(2024.09.04)
- 犬のやる気を育てる(2024.09.02)
- 犬が言葉の行動を理解したかどうかの検証は?(2024.09.01)
コメント