クライテリアは明確に
先日、見習いに前々ポジションを教えていることを書きました。
前を向いていることに大分慣れてきたところで、今度は前に送り出して前を向いて立つことを教えています。
しかし、ここで問題なのは、見習いはすでにオビディエンス競技で、前方に走って行って行った後、私のキューで止まって振り返ることを知っているということです。
つまり、前方に送り出した後は振り返ることまでが一つのシークエンスになっているので、前を向いたまま止まって立っていられるようになるには、見習いを混乱させないように行動を教えていかなければいけません。
ただ前を向いて立つだけでなく、自分で前進したあと、キューで前を向いたままの立止。
そこで、前に送り出すキューを、オビディエンスの「前進」のキューとは異なるものに変えて教えています。
果たして、弁別できるようになるでしょうか。
ポイントは、エラーが出ないように強化頻度をあげることだけでなく、犬が自分で正解を導き出す考える力を育てることも大事。
----------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグダンス(K9フリースタイル)」カテゴリの記事
- 刺激を景色に変える(2024.11.20)
- クレート(ハウス)待機のはなし(2024.11.11)
- 最終日はHTMのコンペとアトラクション(2024.11.10)
- ドッグダンスコンペに参加しました。(2024.11.09)
- ドッグダンスワークショップに参加してきました(2024.11.08)
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- 考える犬を育てる。(2024.12.01)
- トリガーをなくすのは時間がかかる(2024.11.30)
- 犬の吠えを考える(2024.11.28)
- 景色が変わると犬は混乱する(2024.11.26)
- JKCの競技会に参加してきました。(2024.11.24)
「犬の行動学」カテゴリの記事
- トリガーをなくすのは時間がかかる(2024.11.30)
- 犬の吠えを考える(2024.11.28)
- 景色が変わると犬は混乱する(2024.11.26)
- 刺激を景色に変える(2024.11.20)
- 子犬散歩(2024.11.16)
「犬の学習理論」カテゴリの記事
- 子犬の成長は目覚ましい(2024.11.29)
- 景色が変わると犬は混乱する(2024.11.26)
- 子犬はチャレンジャー(2024.11.25)
- クレート(ハウス)トレーニング(2024.11.23)
- ハウスは安全(2024.11.17)
コメント