愛犬に求めるものは?
犬と暮し始める理由は様々。
目的も様々です。
当然それによって犬に求めるものも様々。
先日とあるクライアントさんに、「ウチの犬はバカでいいのよ。」と言ってる人がいると伺いました。
「バカでいい」とはどういうことか。
人間で言えば、「秀でたところはなくても、健康であればいい。」ぐらいの感じでしょうか。
確かに、頭がいいゆえに、いろいろ悪戯をする犬たちはいます。
好奇心旺盛で、その気持ちの矛先をいろいろなところに向けて楽しむ犬たちです。
悪戯なんかしなくていいから、大人しくしていて欲しい。
ならば、ぬいぐるみでもよさそうですね。
一緒に暮らしていれば当然コミュニケーションが出来る方が楽しいのではないでしょうか。
昭和の初めの外飼いの犬たちのように、ごはんと散歩のときだけお相手をする犬たちが、どれくらい飼い主(人間の)言葉を理解し、気持ちを読み取ることが出来たのでしょう。
賢い犬たちは悪戯もしますが、きちんと伝えていくことで言葉を理解し、話を聞くことが出来ます。
人間から与えられる刺激に対して、どう行動すべきかを日々学んでいる中で、多くを予測し、自分たちで考えて行動することが出来るからです。
何も教えられないことで、知らないことが沢山ある犬は本当にコミュニケーションが取りづらくなり、ハンドラ―との意思の疎通がしづらくなることは事実です。
それを「バカな犬」と言うのでしょうか。
「バカな犬」とは、ほんとうはどんな犬のことなのでしょうね。
人間で言うところの「バカ殿様」。
実はすべてお見通しなんて犬だったりして。
さて、我が家の犬たち、昨日は私が体調不良で動けなかったのでトイレ出しで近所までしか行かれず、夜も8時消灯でしたが、朝まで文句ひとつ言わず寝ていました。
アシスタントは、何度もベッドの上に様子を見に来て、温めてくれました。
こういう時間は有難いですね。
----------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「犬との生活」カテゴリの記事
- お腹のはなし(2024.12.02)
- 考える犬を育てる。(2024.12.01)
- トリガーをなくすのは時間がかかる(2024.11.30)
- 犬の吠えを考える(2024.11.28)
- ドッグランが合う犬合わない犬(2024.11.27)
「ドッグライフアドバイス」カテゴリの記事
- 考える犬を育てる。(2024.12.01)
- トリガーをなくすのは時間がかかる(2024.11.30)
- 犬の吠えを考える(2024.11.28)
- ドッグランが合う犬合わない犬(2024.11.27)
- 景色が変わると犬は混乱する(2024.11.26)
コメント