ドッグダンス練習会に参加しました。
今日はWSS(ワンダフルステップ)さん主催の練習会に参加しました。
持ち時間内で、ルーティンの構成を再確認したり、リンク馴致を行ったり、パーツを練習したりと、参加者それぞれが自分の課題に合わせて持ち時間を有効に使いました。
我が家はアシスタントが明後日のコンペに参加するので最終調整。
見習いは、先週までFCIオビディエンスクラスIIに昇格するためにオビに特化した練習をしてきたため、ようやく来春の競技会に向けてルーティンを作り始めたばかり。
構成は全然出来ていないのですが、ようやく曲が決まったので、コスチュームだけ決めました。
ということで、本番レベルではないので、今回は練習会とファンマッチでコスチュームとリンク馴らし。
オビモードからドッグダンスモードにハンドラーも犬も切り替え中です。
待機も見習いにとっては重要なお勉強です。
------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
にほんブログ村
--------------------------------
| 固定リンク
「ドッグダンス(K9フリースタイル)」カテゴリの記事
- トリーツは見せる?見せない?(2025.04.12)
- 後肢の意識付け(2025.04.11)
- レッスンを受けてきました。(2025.04.05)
- ドッグダンストリック:ステッキを使う(2025.04.01)
- ドッグダンストリック:成功しやすい環境づくり(2025.03.31)
コメント