« 犬種の選び方 | トップページ | 犬のトレーニングのメリットとは? »

2023年9月26日 (火)

「ちょうだい」を教える

子犬が咥えている物をもらうのはそう簡単ではありません。
こちらが欲しがれば欲しがるほど、「大事な物」「価値ある物」、「だから渡したくない」という気持ちにさせてしまうからです。

そもそも、無理矢理出させようとすれば、犬は逃げようとしますし、捕まえたからと言って口を開けさせようとすれば、慌てて飲み込んでしまうことにもなりかねません。

ということで、まずは余裕のある時に「ちょうだい」を教えていくのが解決策の一つです。
子犬がおもちゃを咥えて楽しそうに遊んでいるときに、敢えて子犬が好きなオヤツを見せながら、「ちょうだい♪」と声をかけると、子犬は食べ物の方に意識がいって口が開く確率が高くなるので、口から放したときに、「ありがとう」と言っておもちゃをもらい、子犬がオヤツを食べ終わったら、子犬におもちゃを返してあげます。

こんなことを繰り返すことで、一度手渡しても、また返してくれるということが学習され、咥えている物を死守しなくなります。
おもちゃで一緒に遊んであげることも、物に固執しなくなるためには大事なこと。

「ちょうだい」の意味がわかってくると、こっそりみつけた咥えて欲しくないものに対しても、同様のことが通用するようになってきます。

まだ「ちょうだい」を教えていない場合でも、子犬が悪戯の対象として、遊んで欲しくないものを咥えていたら、さりげなく食べ物を床に撒くことで咥えている物を口から放すこともあるので、そのすきに対処することができます。

さらに、「ハウストレーニング」が出来ている子の場合、「ハウス」と言われると、美味しいオヤツ食べたさに、咥えている物を落としてハウスに飛び込む犬もいるので、これも有効です。

いずれにしても「ちょうだい」を教えておくと、いろいろな場面で使えるので、子犬の安全のためにも、早くから練習しておくといいでしょう。

今日のプライベートレッスンで、たまたまオモチャをもらうシーンがあったので、A君に教えてあげたところ、すんなりオモチャを出してくれました。

202309262

この場合のご褒美はまた一緒に遊ぶこと。

202309261

ゲーム好きの犬たちにとって、何がメリットかわかれば、行動は身につきやすくなりますね。

----------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

|

« 犬種の選び方 | トップページ | 犬のトレーニングのメリットとは? »

ドッグトレーニング」カテゴリの記事

犬との生活」カテゴリの記事

ドッグライフアドバイス」カテゴリの記事

パピーレッスン」カテゴリの記事

犬のデイリートレーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 犬種の選び方 | トップページ | 犬のトレーニングのメリットとは? »