ドッグトレーニング:似た動きは間違えやすい
愛犬に新しい行動を教えるはさほど難しいことではありませんが、犬がその行動を正しく理解するまでには時間がかかります。
例えばお手とお変わり。
どっちの前肢が「お手」でどっちが「おかわり」なのかを正確に理解できるようになるまでには時間がかかります。
確実に、伝えたキューに反応出来るようになるためには、犬がきちんと弁別できていなければいけないからです。
とりあえず挙げたらどっちでもOKとしてしまうと、犬も適当に挙げるようになるので、ひとつずつ確実に伝える必要があります。
特にパターンにしてしまうと、犬はその順番で覚えてしまうので、言う順番を変えてしまうと正しく行動出来ないこともあります。
さて、先週まで「おじぎ」を練習していた我が家の見習いですが、遠隔の姿勢変更の練習で「フセ」と言ったら「おじぎ」をやりました。
似た行動なので、間違えやすいということもあります。
きちんと弁別できるようになるまでには、繰り返しの練習が不可欠ですね。
また、「立止」を加えたら、少し位置が変わってしまったので、プラットフォームを使ってリマインドです。
まだまだ課題は満載です。
----------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- 環境刺激を侮るなかれ(2024.11.12)
- クレート(ハウス)待機のはなし(2024.11.11)
- ドッグダンスワークショップに参加してきました(2024.11.08)
- あなたが愛犬に伝えたいことは何ですか?(2024.11.07)
- 犬の学習能力をあなどらない(2024.11.06)
「犬のデイリートレーニング」カテゴリの記事
- 環境刺激を侮るなかれ(2024.11.12)
- クレート(ハウス)待機のはなし(2024.11.11)
- あなたが愛犬に伝えたいことは何ですか?(2024.11.07)
- 犬の学習能力をあなどらない(2024.11.06)
- 要求吠えはストレスの現れ(2024.11.05)
コメント