« 犬と子ども | トップページ | あなたの声は愛犬に届いていますか? »

2023年4月29日 (土)

愛犬のマナー教室開催@有栖川公園

今日は有栖川公園にて、愛犬とのコミュニケーションを上手に取るためのヒントをお伝えする場をいただきました。

202304291

参加犬は事前にお申込みを頂いた5頭の若犬たち。

前半は、犬に何かを教えるときに、わかりやすく伝えるヒントをお話ししました。

そもそも異種の人と犬。
同じ言語で話せるようになるためには、言葉を伝えることが不可欠です。

後半は、各参加犬の今のお困りごと。
犬たちが悪いわけではなく、誤解が生じて、人間が意図してないことを学習していることが往々にしてあるので、その辺りのお話をしながら、解決策を模索していきました。

202304293

なお、今回は見習いが初単独デモに挑戦。
と言っても、出来ない犬の見本として連れて行ったのですが、何やら急にお利口さんになったのか、お教室中もクレートの中で静かに待っていて、時折通りがかった散歩犬に多少声をかけてはいたものの、ほとんど静かにしていることができました。
さらに、デモをお願いしようとしたら、家以外では、クレートの中でほとんど寝たことが無いのに、なんと寝ているという驚きの行動に。
多少大人になったのでしょうかねぇ。

デモもちゃんとやってくれました。

202304292

いろいろあった1年半、少し成長が見えてきたような気がするのは、気のせいでしょうか。

----------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

|

« 犬と子ども | トップページ | あなたの声は愛犬に届いていますか? »

ドッグトレーニング」カテゴリの記事

犬との生活」カテゴリの記事

ドッグライフアドバイス」カテゴリの記事

犬の行動学」カテゴリの記事

犬のデイリートレーニング」カテゴリの記事

パピートレーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 犬と子ども | トップページ | あなたの声は愛犬に届いていますか? »