« ラリーオビディエンスセミナーとコース練習会開催しました。 | トップページ | Oさんの初散歩 »

2022年12月17日 (土)

ラリオビトライアル無事開催しました。

悪天候が予報されていた今日でしたが、ラリオビトライアル無事に開催することができました。

今回は31エントリー。
参加犬がレベル1と2に集中していましたが、愛犬に声をかけながら、皆様楽しく頑張って下さいました。

202212170
※見分の様子

我が家の見習い2号も、前回の初チャレンジに続き、今回もレベル1Aで参加しました。
まだまだヒールウォークもままならないのですが、場慣れの経験を積ませるために、楽しく参加してきました。

レベル1はリード付きですが、リードが張ればペナルティがつきます。
そこで、リードは完全に緩んだ状態でのヒールウォークでしたが、2号はいろいろなものが気になりフラフラ。
おかげで、犬に合わせるようなウォーキングになり、ペナルティが・・・。

202212171

姿勢変更など、ヒールウォーク以外のキューへの反応はとても良かったのですけど。

202212172

当分オフリーシュのレベル2には参加できそうもありません。

一方見習い1号は、レベル2Bと3Bに参加。
2Bでは、先のサインカードに陽が当たって反射していたせいか、前方に気持ちが行って、若干前のめり気味でしたが、全体的には落ち着いて作業が出来ていました。

202212173

ところが、レベル3のカテゴリーが始めるころは、外は雪が降り出してしまい、オフ会に集まっていた一般来場者が屋内ドッグランに入ってきたので、なんとも騒々しく、指示のキューが聞こえないほどになりました。

幸いレベル3に出ている犬たちはみんな経験値が高いので、犬たちの様子や喧騒に気持ちをそがれることはありませんでしたが、日ごろあまり大きな声でキュー出しをしない我が家はキューが届かずハンドラーが焦ってしまい、なんともバタバタなパフォーマンスになってしまいました。

屋外での競技の場合は、隣でアジリティ競技が行われていることもあるので、多少のディストラクションは気にしないでやらなければいけませんが、犬よりハンドラーが緊張して、犬に伝わってしまうこともあるので、注意が必要ですね。

本日ご参加された皆様、お疲れさまでした!
次回は2023年3月12日を予定しております。

すでにお申し込みは始まっておりますので、ご興味がおありの方は是非チャレンジしてみて下さい。
http://chn.air-nifty.com/dance_with_dogs/cat22079485/index.html


ご要望があれば、セミナー等開催させていただきます。
----------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

|

« ラリーオビディエンスセミナーとコース練習会開催しました。 | トップページ | Oさんの初散歩 »

ラリーオビディエンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラリーオビディエンスセミナーとコース練習会開催しました。 | トップページ | Oさんの初散歩 »