ラリオビ定期レッスン
今日は横浜のワンダフルステップさんのスタジオでWCRL規定のラリーオビディエンスの定期レッスンがありました。
前半は、課題に必要なムーヴの精度をあげる練習。
後半はコース体験でした。
ラリーオビディエンス競技は世界的にも様々な国で楽しまれているドッグスポーツで、WCRL規定以外にも沢山あります。
JKCもFCIが新たにラリーオビディエンス競技を公式競技として認める方向になったことから、数年前よりローカライズした規定でアトラクション競技を行っています。
競技の途中で犬を褒めたり、励ましたりできますし、オヤツをあげられるポイントがあったりすので、チャレンジしやすいドッグスポーツと言えるでしょう。
WCRL規定の競技は、ずっと以前よりアニマルファンスィアーズクラブ(AFC)、2018年のルール改定に合わせて、オプデスでも開催するようになったので、どの団体の競技に参加しても結果は共通して反映されますし、クォリファイポイントも合算されます。
WanByWan主催のラリーオビディエンストライアルは今月17日、山中湖のドッグリゾートワフ、インドアドッグラン内で行います。
前日には、初心者向けのセミナーと、午後はコースの体験ができます。
お申込みの締切は12月10日です。
詳細は👇
http://chn.air-nifty.com/dance_with_dogs/2022/09/post-679829.html
是非チャレンジしてみてくださいね。
----------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- しつけ教室開催しました。(2025.04.19)
- 6月ラリーオビディエンスイベントのご案内(2025.03.26)
- ラリーオビディエンストライアル開催しました。(2025.03.23)
- ドッグダンスリハーサルショウ開催しました(2025.03.22)
- ドッグトレーニングワークショップ開催しました。(2025.03.21)
「WanByWan」カテゴリの記事
- しつけ教室開催しました。(2025.04.19)
- グループ相談会開催しました。(2025.04.13)
- 6月ラリーオビディエンスイベントのご案内(2025.03.26)
- ラリーオビディエンストライアル開催しました。(2025.03.23)
- ドッグダンスリハーサルショウ開催しました(2025.03.22)
「ラリーオビディエンス」カテゴリの記事
- トリーツはどうやってはずす?(2025.04.03)
- 6月ラリーオビディエンスイベントのご案内(2025.03.26)
- ラリーオビディエンストライアル開催しました。(2025.03.23)
- JKCの訓練競技会に参加してきました。(2025.03.09)
- オヤツの効果を無駄にしないためには。(2025.02.20)
コメント