« ラリーオビディエンスセミナーとコース練習会開催しました。 | トップページ | ハーネスを付けるのは好きですか? »

2022年7月 9日 (土)

ラリオビトライアル開催しました。

 昨日の練習会に続き、今日はWCRLラリーオビディエンスの公式トライアルを開催しました。

レベル1、2、3、ベテランクラスのカテゴリーでの開催ですが、小型犬から大型犬まで、22ペアがチャレンジされました。

202207091

202207092

今回初参加の方もいらっしゃいましたが、昨日の練習会でペア共に少し場慣れが出来たのか、とても落ち着いて課題に取り組んでくださいました。

普段定期クラスでレッスンを受けて下さっている方々も参加されましたが、やはりいつもの練習場所と、競技会の場所とでは環境も変わるため、前日の練習会はいい予行演習になったように見えます。

見習い1号も昨日に続いて、今日もトライアルに参加しましたが、障害飛越を皮切りに吠えが出始めました。

202207094

練習不足でしょう。
彼にとっての障害飛越は、その先に必ず私だったり、ダンベルのようなターゲットがあることが多いのですが、ラリーオビディエンスでの障害には、アジリティのようにハンドラーが走りながら犬も走るタイプがあります。
日常的にやっていないことは出来なくて当然。
無理にやらせようとすればストレスになります。
回避はしなくても吠えが出ては同じですね。

日常的にもっと練習して、自信をつけさせることが重要です。

今回頑張った成果が出た皆様、おめでとうございます。

次回の開催は9月11日(日)を予定しております。
詳細はこちら👇
http://chn.air-nifty.com/dance_with_dogs/2022/06/post-f95e01.html
すでにお申込みが始まっていますので、御参加予定の方はお早めにお申し込みください。
-------------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

|

« ラリーオビディエンスセミナーとコース練習会開催しました。 | トップページ | ハーネスを付けるのは好きですか? »

ラリーオビディエンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ラリーオビディエンスセミナーとコース練習会開催しました。 | トップページ | ハーネスを付けるのは好きですか? »