« ドッグダンス:ブレース(2頭の犬と踊る) | トップページ | リックマット »

2022年6月 3日 (金)

ドッグトレーニング:解除のキュー

犬のトレーニングでは、犬に新しい行動を教えていくものですが、行動は一瞬のものではなく、持続が必要となります。
そんなときに大事なのが「解除のキュー」です。

「解除のキュー」とは、「もうやめていいよ。」ということ。
トレーニングの終わりを伝える「解放のキュー」とは違います。

例えば、「オスワリ」と言われた犬は腰を下ろしますが、座った途端に「もういいでしょ。」と動いてしまうことがあります。
初めて「オスワリ」を教えるのであれば、腰を下ろしてオスワリの姿勢になっただけで褒めますが、少しずつ「持続」することを教えていく必要があります。
つまり、「もう動いていいよ。」と伝えることです。

見習い2号は少しずつ停座や伏臥の持続を理解しています。
しかし、ディストラクションがある場所ではまだまだ誘惑に負けてしまいます。

そこで、誘惑を目の前にしても我慢できる練習をしていきます。

2号の場合はおもちゃを追いかけるのが好きなので、おもちゃを投げるまでじっとしている練習から。

202206031

見習い1号のオビディエンスの練習でも、1号が目の前にダンベルに気を取られ、待てずに動いてしまっていたので、ハンドラーに解除されるまで、勝手に動いてはいけないと教えました。

パピーのハウストレーニングにも有効な「解除のキュー」はどんなときにも有効です。
わかりやすく教えてあげましょう。

-------------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

|

« ドッグダンス:ブレース(2頭の犬と踊る) | トップページ | リックマット »

ドッグトレーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ドッグダンス:ブレース(2頭の犬と踊る) | トップページ | リックマット »