リックマット
「リックマット(Lick Mat)」とは、犬や猫などがオヤツを舐めるためのマットです。
最近では「リッキーマット」という名称が登録商標にもなっているようなので検索するといろいろ商品が出てきますが、私がリックマットとして使っていたのは、100円ショップで売っていたシリコン製の鍋敷きでした。
これでも十分役に立っていたので、今回見習い2号が我が家にやってきてからは爪切りのときにこれを使っていました。
参考動画はこちら👇
吸盤がついたリックマットもあるようなので、今回購入してみました。
あいにく、マットを乗せている代はすべり止めが付いているので、吸盤は役に立ちませんでしたが、リックマットとしての役目はちゃんと果たしてくれました。
つるっとした壁であれば、かなりの吸着力で壁についてくれるので、前を向いていてもらう場合は有効でしょう。
見習い1号はパッドの毛のカットも爪切りもごろんと横になって身を委ねてくれるのでトリミングはとても楽ですが、2号はまだまだのようです。
そのうち、ごろんとなってくれるといいのですが。
-------------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「犬のハズバンダリーケア」カテゴリの記事
- リードの話し(2023.01.15)
- 「嫌なこと」にしないために。(2022.12.11)
- ハズバンダリーケア(2022.11.25)
- きらいな物には馴らさなくてもいい?(2022.09.20)
- 苦手は無理強いではなく、犬の気持ちを優先させて克服してもらいましょう(2022.07.06)
コメント