目に見えないディストラクション
今日は若いボーダー・コリー、S君のプライベートレッスン。
特定の刺激が気になって、集中が切れてしまうというS君。
若いオス犬はそれだけでも集中がとりづらいものですが、飼い主さんが日々トレーニングを頑張ってくださっているので、S君にやるべきことは伝わっています。
それをいつでもどこでも出来るようにしてあげるには、いい経験値を増やしてあげること。
ところがS君、いつもはもっと集中できるのに、今日は心ここにあらず。
よく観ていると、鼻が上向きで、風に乗ってくる匂いを取っています。
そうです。
今日はちょっと風がありました。
目には見えませんが、匂いも大きなディストラクション。
そんなときは無理せず、出来ることを褒めていきましょう。
-------------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「犬のデイリートレーニング」カテゴリの記事
- 「ちょうだい」を教える(2023.09.26)
- 楽しいことなら、子犬はどんどん吸収していきます。(2023.09.24)
- ドッグトレーニング:何を教えたいのかをわかりやすく。(2023.09.22)
- デイリートレーニング:キューの意味を明確に伝える(2023.09.20)
- クレートトレーニングの重要性(2023.09.18)
コメント