犬の学習能力を見くびってはいけません。
愛犬に様々なトリックや芸を教える飼い主さんは少なくありません。
特にオヤツなどの食べ物を前にすると、なんでもやってくれる犬は沢山います。
しかし、犬たちはオヤツが目の前にあるからやるわけではないのです。
きちんと報酬が出る(褒められる)と理解出来ていれば、目の前にオヤツが置かれていなくても出来るようになるのです。
なのに、なぜか
「ウチの子はオヤツがあればなんでもするのに、オヤツが無いと何にもしない。」と言われてしまうのでしょうか。
これは絶対に犬のせいではありません。
飼い主さんが愛犬に、オヤツが無くても出来るようになる方法をちゃんと教えていないからです。
もちろん、初めから何もないのに、「あれやれ、これやれ」と言われてやる犬はいないでしょう。
最初はオヤツを使いながら、動き方を教えてあげることは全く問題ありません。
しかし、最後までこの方法で伝え続けては、犬は自分がやった正しいことを褒めてもらったことで報酬が出たと理解することが出来ないので、オヤツが目の前にあるときだけしか動けない犬になってしまうのです。
さらに、オヤツを目の前に見せるだけであげないでいると、犬は興味を失ったり、ストレスを感じたりして、トレーニング自体を楽しいものと思えなくなってしまいます。
人間も、きちんと仕事をしたらボーナスがもらえるとわかっていれば頑張れますが、上司が札束を見せびらかすだけでは、信用できなくなって作業意欲が落ちてしまうと思いませんか?
是非、犬にわかりやすい方法を使って教えてあげましょう。
DogLifeDesignさんでのドッグダンスのグループレッスン。
シニアになっても、ママと楽しく動いてくれるRさんです。
さて、今日は見習い2号だけ留守番をさせてレッスンに出かけたところ、しばらくしてからクレートで大騒ぎをしていたそうです。
車での待機は大分馴れてきましたが、自宅に一人で置いて行かれたのは初めて。
少しずつ馴れてもらいましょうか。
-----------------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- オヤツ使い過ぎ?(2024.09.15)
- 人の話はちゃんと聴いて欲しいと伝える(2024.09.14)
- まいっか・・。と放置しない。(2024.09.11)
- 環境は犬の行動に影響を与える(2024.09.09)
- 犬のやる気を育てる(2024.09.02)
コメント