ラリオビグループレッスン
今日はWCRLラリーオビディエンスのグループレッスンでした。
※コース見分中
ラリーオビディエンスは、課題(作業)の途中で犬を褒めたり、声をかけたりできるので、パートナーとコミュニケーションを取りながら協働作業を楽しめるオビディエンス競技ですが、基本は通常のオビディエンスと同じで、ハンドラーと一緒に歩くことや、きちんと座ることなどは大前提です。
しかし、どんな競技でも犬の集中力を持続させるのは難しいもの。
声をかけることでパートナーがハンドラーへの意識を持ってくれれば、作業に集中することができます。
出来る犬を、どこでも出来る犬になるようにサポートしてあげると、犬にも自信がつきます。
焦らず、ゆっくり、愛犬をよく観察してみましょう。
-----------------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ラリーオビディエンス」カテゴリの記事
- WCRL規定ラリーオビディエンス定期レッスン(2022.05.12)
- WCRL規定ラリーオビディエンスイベント開催予定(2022.04.30)
- 子犬の社会化:子犬に選ばせる(2022.04.14)
- WCRLラリーオビディエンス定期レッスン参加者募集中(2022.03.18)
- WCRLラリーオビディエンストライアル開催しました。(2022.03.13)
コメント