ドッグトレーニング:強化したことは裏切らない
昨日のブログで「リマインド」のことを書きました。
ちゃんと教えても、そのまま放置しておくと、せっかく身についた行動も忘れてしまうので、きちんとリマインドしましょうというお話でした。
もちろん、ちゃんと犬が理解したと仮定した時のお話です。
犬がまだ理解できていないのであれば、リマインド以前に強化が必要です。
さて、今日年明け初のレッスンに参加してくれたSくん。
年末年始ペットホテルに滞在していたことで、ちょっと日々の練習をお休みしたために、帰ってきS君は練習してきたことを少し忘れてしまったそうです。
しかし、リマインドしてあげると、「あ~、これ?」というように、前回のレッスンのレベルに戻ってきました。
犬がその行動とキューを確実に理解するまでは、強化を怠ることはできません。
しかし、一度きちんと理解したことは、もし時間が空いてしまっても、リマインドしてあげれば、すぐ動けるようになります。
教えたことが無駄にならないようにするためには、初めの強化がポイントですね。
-----------------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- 知っておくことが大事(2025.03.25)
- ドッグトレーニングワークショップ開催しました。(2025.03.21)
- リソースガーディングの予防(2025.03.18)
- ヒールポジションへの入り方を教える(2025.03.17)
- 境界線の意識(2025.03.15)
コメント