FCIオビデビュー戦、3席入賞おめでとう!
先週に引き続き、見習いとJKC秋季訓練競技大会に参戦してきました。
課題の完成度は別として、作業に向き合う見習いの精神的な部分で前回の動画を見ながら気になるところがいくつかあったので、この一週間その修正をおこなってきました。
と言っても、毎日練習できるわけではありませんが、その効果が少し出たのか、ジャッジから少し褒めていただきました。
もちろん、先に書いたように完成度は別なので、今後は精度をあげるために、さらにディストラクションを増やした練習を重ねて行かなければいけません。
いずれにしても、昨年まで低空飛行を続けていた見習いが、少し安定してきたようで、前回は10頭中5席、今回は19頭中8席と、少し浮上してきたようにも見えます。
引き続き気を引き締めながら、かつ、楽しくトレーニングを続けていこうと思います。
さて、今回は生後6か月から見させていただいているJさんが、FCIオビディエンスクラス1のデビュー戦で見事3席に入賞しました。
飼い主さんの努力の賜物ですね。
楽しそうに作業している姿が印象的でした。
-----------------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「FCIオビディエンス」カテゴリの記事
- FCIオビディエンス世界大会始まりました。(2022.06.23)
- FCIオビディエンス練習(2022.05.18)
- FCIオビディエンス競技(2022.03.20)
- ドッグトレーニングは犬の意欲を引き出す方がいい(2021.12.19)
- FCIオビデビュー戦、3席入賞おめでとう!(2021.11.06)
コメント