« 吠える理由は様々 | トップページ | 犬の社会化、勘違いしていませんか? »

2021年11月30日 (火)

正解を出せるようにサポートする

正の強化(ポジティブ)トレーニングにおいては、犬が正解を出したら褒めてその行動を強化し、定着さていくことが基本的なプロセスと言えます。

エラーを出したとき(間違ってしまったとき)は当然褒められない(強化されない)のですが、犬にとっては特にデメリットはありません。
なぜならエラーに対する罰は一切行わないからです。
エラーが出たということは、犬がまだきちんと理解して学習しているわけではないので、それに対して罰を与えるのはフェアではありません。
つまり、教え手に問題があるわけで、学び手に問題があるからではないからです。

というわけで、犬が出来るだけエラーを出さないようにサポートしていくことが学習においては欠かせません。

さて、今日のプライベートレッスンは、基礎オビを学んでいるPさん。

プラットフォームを使うことで、ハンドラーの左側にきちんと座ることが上手に出来るようになりました。
お尻が曲がらないように、Pさんを押したり引いたりすることなく、Pさんが曲がらないように座ることを自発的に選んでもらうために、プラットフォームはとても有効だったと思います。

今回はその位置を維持してもらうためにプラットフォームを活用しました。
つまり、ハンドラーが座っているPさんの周りを一周するというもの。

202111301

犬はある程度「待つ」という意味がわかっていても、ハンドラーが後ろに回ると、ついつい後ろを見ようとして自然に体が動いてしまうことはよくあること。

プラットフォームに乗っていることが定着しているPさん、動かず待っていることが出来ました。

正解を沢山積み重ねていくことで、その行動は身についていきます。
どうやったら、犬にわかりやすく伝わるか、教える側もいろいろプランニングが必要ですね。

-----------------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村


|

« 吠える理由は様々 | トップページ | 犬の社会化、勘違いしていませんか? »

ドッグトレーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 吠える理由は様々 | トップページ | 犬の社会化、勘違いしていませんか? »