ドッグダンスワークショップ開催しました。
今日は3Daysイベント初日、ドッグダンスのワークショップでした。
今回の参加者は経験者やトレーナーなど、ドッグダンスの経験者も多く、ご参加前にワークショップの希望課題などをお伺いしました。
課題は3つ
◆単独バックステップの精度をあげる。
◆遠隔サイドステップの基礎づくり。
◆送り出し(前進)の基礎づくり。
これらの課題に合わせ、今回はHomecare For Animals代表の菅沼礼子氏とWanByWanの三井のコラボで対応させていただきました。
そもそもドッグダンスのベースはオビディエンス(服従訓練)ですが、単独バックステップや遠隔サイドステップなどは、さらにレベルアップした課題です。
また、送り出しも服従訓練のそれとは違い、犬は前進後前を向いていなければいけません。
どの課題もかなりハードルが高いものでしたが、皆様精度をあげるための基礎づくりに真摯に取り組んでくださいました。
最後は日々のトレーニングで疑問に思っていらっしゃるところや、お困りの点などの質問に対しても、アドバイスさせていただきました。
長い時間、お疲れさまでした。
-------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
にほんブログ村
--------------------------------
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- ドッグダンス体験会&デモンストレーション@宮ケ瀬湖畔園地(2022.03.06)
- 2022年3月WanByWan主催3Daysイベントのご案内(2021.12.02)
- ドッグダンスリハーサルショウ無事開催しました。(2021.09.18)
- ドッグダンスワークショップ開催しました。(2021.09.17)
- 9月のイベントのご案内(2021.08.18)
コメント