パピートレーニング:エラーを減らす環境設定
今日の午後のレッスンは生後7か月の女の子Mさん。
7か月と言えば、人間でいうところの思春期。
いろいろ変化が出てくるところでもあります。
その分、丁寧に、納得してもらいながらいろいろなことを教えていくことに。
Mさんとは、いろいろなことに挑戦していきたいそうなので、基本は大事。
様々なドッグスポーツのスタートだけでなく、日常生活においても危険回避に役立ちます。
つまり、「脚側停座」。
文字にすると固いですが、簡単に言うと、ハンドラーの左隣で座っていること。
理想はこの位置。
気をつけなければいけないのは、誘導の手の高さ。
ちょっと手の位置が高いと跳びついてしまうようになります。
とにかくMさんやる気満々で良く動いてくれますが、実はちょっと警戒心が強いとのこと。
お散歩中にもフリーズしたり、帰り道や異常に急いで引っ張り気味だったりと、ちょっと大変そうなので、後半はお散歩の様子を見させていただきました。
確かに、ちょっと緊張する場所になると、オヤツが食べられないほどでしたが、ちょっとテンション高めに動いてあげると、ついてこられるので、ハードルはさほど高くなさそうです。
引っ張りが強い時は止まってあげると、ちゃんとハンドラーさんに意識を向けてくれます。
何度か繰り返しているうちに、リードが緩んだ状態でも歩ける場面が増えてきました。
少しずつ、何度も繰り返して、いい経験を増やしていきましょう。
-----------------------------
トレーニングブログに参加しています。
ワンクリック👇が更新の励みになりますのでポチっとお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク
「パピートレーニング」カテゴリの記事
- 引っ張りっこは楽しい(2024.11.04)
- 気になるものは景色の一部に(2024.11.03)
- 新しいルールを理解するには時間がかかる(2024.10.26)
- 「姿勢の持続」を教える(2024.10.25)
- 犬の選択肢(2024.10.21)
コメント