ラリオビ体験セミナー
今日はドッグダンスの生徒さんを対象にしたラリオビセミナー&体験会でした。
photo by B-mom
今回初めてラリーオビディエンスを体験される方や経験者も含めて行いましたが、普段からドッグダンスというスポーツを通してハンドラーさんとのコミュニケーションが出来ている犬たちなので、新しい環境下で多少刺激に気を散らされるものの、基本的にはとてもよく集中していました。
強いて言えば、ハンドラーが慣れていないために、パートナーへのキューが遅れてしまったり、わかりづらかったことで、犬の動きが止まってしまったり、気をそらしてしまったことでしょうか。。
ということは、ハンドラーが落ち着いて対処できれば、犬はきちんと作業出来るということですね。
ラリーオビディエンスは課目の作業中にも犬を褒めることができるので、コミュニケーションが取りやすいオビディエンス競技です。
ただ、人間がいっぱいいっぱいになると犬を褒める余裕が無くなりますので、人間がまず慣れることが大事ですね。
ラリーオビディエンスのコース練習会などは不定期に行っていますので、ご希望の方はお問合せください。
久しぶりにアシスタントもレベル2の練習をやってみました。
-----------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント