ラリオビ定期レッスン
毎月第一水曜日はWCRL規定のラリーオビディエンスの定期レッスンです。
今回の主要課題は「後退歩行」。
ラリオビのエクセサイズには、ハンドラーのヒールポジションで一緒に後退するものと、ハンドラーと向かい合わせで犬が後退、ハンドラーが前進するものがあります。
どちらも簡単そうに見えて実は意外と難しいのです。
ヒールポジションであっても、犬が後退歩行に身体が馴れていないと上手に下がることは出来ません。
向かい合わせのフロントポジションの場合、「バック」と言ってしまうと、犬だけさっさと下がってしまう可能性があるので、こちらもフロントポジションを維持しながら動くことを教えていかなければいけません。
犬がどう理解しているかがポイントです。
その後はショートコースの体験。
レベル1はリード付き、レベル2はリード無し。
どちらも犬の集中力を上手にコントロールしなければ、ゴールできません。
9月6日は、山中湖のドッグリゾートワフにてラリーオビディエンストライアル開催予定です。
ただいま参加者募集中です。
詳細は下記をご確認ください。
🍀 2020年9月4日~6日🍀
3Days イベントの申し込み受付始まりました。
詳細はこちら👇
http://chn.air-nifty.com/dance_with_dogs/2020/06/post-6d5890.html
-----------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ラリーオビディエンス」カテゴリの記事
- WCRL規定ラリーオビディエンス定期レッスン(2022.05.12)
- WCRL規定ラリーオビディエンスイベント開催予定(2022.04.30)
- 子犬の社会化:子犬に選ばせる(2022.04.14)
- WCRLラリーオビディエンス定期レッスン参加者募集中(2022.03.18)
- WCRLラリーオビディエンストライアル開催しました。(2022.03.13)
コメント