ドッグトレーニング:オンラインプライベートレッスン
今日はオンラインプライベートレッスンでした。
おうちの中の様子を見せていただきながら、
今教えてあげたいことを集中的にアドバイスさせていただきました。
子犬はスポンジと同じ。
いいことも悪いこともどんどん吸収していくので、
飼主さん側のやるべきことは、ある程度子犬の動きを予測し、
悪いことが身につく前に、いい行動を引き出してしまうのが早道。
今日のレッスンでは、ハウスから出ていいキューを教えること、
跳びつかない行動の強化と、跳びついていいときを教えること。
そしてオンとオフの必要性について。
オンラインレッスンのメリットは、犬が自然体でいられるところが見られること。
環境刺激は子犬にとっては特に大きなディストラクションになります。
ドッグトレーナー自身がディストラクションになってしまうこともあります。
馴れた家の中で、見知った家族だけという日常生活を再現することが
普段の犬の様子を確認する早道です。
オンラインレッスンにトライしてみませんか?
オンラインレッスンの詳細はこちら。👇
wanbywan.com/lesson.htm#online
-----------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグトレーニング:オンラインレッスン」カテゴリの記事
- 専門学校のオンライン授業(2023.04.25)
- 教え方はひとつではありませんが・・・。(2022.11.28)
- 専門学校でのオンライン授業一日目(2020.06.22)
- オンラインプライベートレッスンとグループレッスン(2020.05.12)
- オンラインプライベートレッスン(2020.05.11)
コメント