犬を混乱させないためには。
子犬のトレーニングでお邪魔すると、大概はご家族全員で
カウンセリングを受けてくださり、今後の方針などをお話しさせていただいていますが、
中にはメインでお世話をする人だけで、そのほかのご家族は全く参加されない場合があります。
犬も人間同様、育てるのに手間がかかるタイプと、特に何もしなくても問題ないタイプがいますから、
あまり肩に力を入れる必要はありませんが、
おおよその方向性は共有していて欲しいと思います。
犬は賢いので、自分にとってメリットがある人の言うことを聞いたり、
あるいは、怖い人の言うことを聞いたりと使い分けていることもあります。
「一緒にいる人の言うことを聞く」というのであれば、さほど問題はありませんが、
それぞれ違うことを言う人が一緒にいる場合、
犬は非常に混乱してしまいます。
例えば、パパが許してくれることが、ママにはダメと言われる。
犬にとっては、別に悪いことをしているつもりはまったくないので、
楽に暮らせる方を選ぼうとするのは当然です。
そこで、せっかく作ったルールが崩れてしまうこともよくあること。
そんなとき、飼い主さんがおっしゃるのは、
「人間をしつけるより、犬をしつける方が早い。」
確かに。
ご夫婦だったり、親子だったり、なかなか言うことを聞いてくれない人は
どこにでもいるものです。
そうなると、先に犬におりこうさんになってもらう方が早いというのは理にかなっていますね。
犬はきちんとわかりやすくキューを出してくれる人を信頼します。
いつも一貫性があることも大事です。
そしてまた、そうやって犬たちとちゃんとコミュニケーションが出来るようになることを知ると、
今までトレーニングに関わらなかったご家族も、愛犬の成長と共に
それをサポートしたくなってくるものです。
まずは、愛犬をしっかりサポートしてあげましょう。
🍀ラリーオビディエンス水曜定期クラス参加者募集中!🍀
ひとつひとつの課題を愛犬を褒めたり、励ましたりしながら、
一緒にクリアしていくオビディエンス競技です。
ゲーム感覚で楽しめるので、トライしてみませんか?
4月期生:4月1日スタート
場所:横浜ワンダフルステップスタジオ
詳細はこちらを。
http://wanbywan.com/lesson.htm#rally_o
今回のアシスタントのトライアルの様子はこちら👇
-----------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- 愛犬とのコミュニケーションははわかりやすく(2024.10.08)
- 愛犬はなぜ「マテ」ないのか。(2024.10.07)
- しつけ相談会@港区立有栖川宮記念公園(2024.10.06)
- 「お手」「お変わり」はいらない?(2024.10.05)
- 呼び戻しは子犬のころに教えるのが簡単(2024.10.04)
コメント