ドッグダンストリック
今日は駒沢のDogLifeDesignさんでのドッグダンスプライベートレッスン。
先週13歳になったというRくん。
まだまだ元気で、ママと一緒になにかやりたくて仕方がない様子。
今日は単独バックの距離を伸ばす練習のあとに、
ハンドラーの足の上に前足を乗せるというドッグダンスのトリックに挑戦。
最初は少し足の間が狭くなっていることに落ち着かない様子でしたが、
広い感覚から少しずつ狭くしたら、自分からさっと足の間に入って乗れるように。
休憩時間もなかなか落ち着けなかったRくんが、
「座るといいことがある。」と伝え続けていたら、
あんなに座らなかったのに、自分から座ってくれるようになりました。
オンとオフがうまくできないと、集中しづらくなってしまうこともあります。
休むことも大事ですね。
------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグダンス(K9フリースタイル)」カテゴリの記事
- ドッグダンス:ときには初心に戻って(2021.01.14)
- ポジティブトレーニングは犬に自信を持たせます(2021.01.11)
- ドッグダンス:景色が変わると出来なくなる(2020.12.30)
- ドッグダンス:遠隔トリックのコンビネーション(2020.12.27)
- ドッグダンス:パターンにしない(2020.12.22)
コメント