オヤツのあげ方も重要なポイントです。
今日のプライベートレッスンは、若いボーダー・コリーたち。
物覚えはいいのですが、早とちりや勘違い、先読みもするので、
きちんと理解できるまで、何度も繰り返して教えていくことが大事。
また、いつも同じようなパターンで教えてしまうと、
勝手に予測して動くこともしばしば。
教え手も、バリエーションをいろいろ組み合わせて、
パターン化しないように工夫しなくてはいけません。
「オスワリ」や「フセ」などの動作が身についたとしても、
それを持続する行動を教えるのはまた別の話。
クリッカーを鳴らすタイミングだったり、
トリーツをあげるタイミングをいろいろ考えないと、
『おやつをもらったらもうおしまい。』と思ってしまうこともしばしば。
ディストラクションの少ないおうちの中などで練習を積んでから、
外でも出来るようにしていきましょう。
--------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- 愛犬とのコミュニケーションははわかりやすく(2024.10.08)
- 愛犬はなぜ「マテ」ないのか。(2024.10.07)
- しつけ相談会@港区立有栖川宮記念公園(2024.10.06)
- 「お手」「お変わり」はいらない?(2024.10.05)
- 呼び戻しは子犬のころに教えるのが簡単(2024.10.04)
コメント