基礎オビレッスン:やる気になるまで待つ
今日の基礎オビレッスン、午後のクラスにプライベートレッスンを受けてくださっていたJさんが参加されました。
おうちでは沢山出来ることがあるJさん。
前回ワンダフルステップスタジオでプライベートレッスンを受けてくださいましたが、その時は我が家のアシスタントたちしかいませんでした。
今日は知らない犬や人もいます。
当然いつもと同じようにできません。
端から何かをさせようとするのではなく、Jさんがやりたいと思うまで待ってみました。
みんなに挨拶に行ったり、興奮しすぎて先輩犬に怒られたり、
いろいろな経験をしながら、次第に自分から飼い主さんの元へ。
Jさんがやる気になったら、初めて座ってもらったり、並んで歩く練習を始めます。
心ここにあらずのかたに、何を言っても聞こえないので、
その気になるまで待ってあげることがポイントですね。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
にほんブログ村
| 固定リンク
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- リソースガーディングの予防(2025.03.18)
- ヒールポジションへの入り方を教える(2025.03.17)
- 境界線の意識(2025.03.15)
- チャンスは有効に。(2025.03.14)
- やる気は大事だけど、メンタルはもっと重要(2025.03.13)
コメント