« 犬の前でやってはいけないこと その2 | トップページ | 練習しないと忘れる。 »

2019年7月18日 (木)

ドッグトレーニング:落ち着くことは大事

興奮している犬が学習できないことは以前にも書いたような気がします。
人間だって、気になることがあれば、頭に何も入ってこないことがありますから同じようなものですね。

最近では、やみくもに犬に学習させるのではなく、犬が学習できる状態にあるかどうか確認することも重要だと考えられています。
そのためにインパルスコントロールにも重点が置かれるようになりました。

犬が学習できる状態にあること。
それはハンドラー側の環境設定も大きく影響します。

犬が落ち着いていること。
ハンドラー声が聞こえる状態にあること。

そんなことが見極められるようになると犬のパフォーマンスは確実にあがってくるでしょう。

先日ワークショップに参加したときのこと。
我が家の犬たちはクレート待機に慣れていますが、周りの環境によっては落ち着けないことも当然考えられます。
幸い犬たちのそばに私が待機していられたこともあり、クレートの中でものびのびリラックスして寝ていたので、デモの出番が来た時も、落ち着いて作業が出来ていたようです。

様々な競技に参加する犬たちも同様です。
待機時間に大騒ぎをしているようでは、本番のころには疲れ切ってしまうでしょう。

落ち着くことを教えてあげないと、オンとオフがわからない犬になってしまいますね。

クレートトレーニング、地道な作業ですが、根気よく続けてみてください。

201907182
--------------------------------
◇ 9月開催予定の3Daysイベントのお申込み始まっています。
詳細・お申し込みはこちらから。
http://chn.air-nifty.com/dance_with_dogs/2019/05/post-16c194.html?fbclid=IwAR2twkdfbmqocH9VAKg47--L3YsVUTP0fvG0Sl7mC23BxNY29q0hxAaDfEo
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
88_31_24
にほんブログ村

|

« 犬の前でやってはいけないこと その2 | トップページ | 練習しないと忘れる。 »

ドッグトレーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 犬の前でやってはいけないこと その2 | トップページ | 練習しないと忘れる。 »