動物取扱責任者研修
今日は年に一度の「動物取扱責任者研修」日。
動物に関わる仕事をしている人は、本業であれ副業であれ、必ずこの研修に参加しなくてはいけません。
内容はその年によって変わりますが、今回は本題に入る前に、今般動物愛護管理法が改正されることもあり、その概要についての話がありました。
まだまだ改正の余地がある動愛法ですが、それ以前に私たち専門家が飼い主さんのマナーアップのサポートをしていかなければいけないというお話もありました。
後半はネズミや害虫対策のお話。
害虫の画像を見ているうちに、なんとも体がかゆくなりそうに。
これからは、蚊も含め、犬にも人にも有害な病気を媒介する害虫の活動が活発化する時期です。
たかが虫と軽んじることなく、マダニも含め、外出から帰ってきたら愛犬のチェックもお忘れなく。
--------------------------------
◇ 9月開催予定の3Daysイベントのお申込み始まっています。
詳細・お申し込みはこちら↓から。
http://chn.air-nifty.com/dance_with_dogs/2019/05/post-16c194.html?fbclid=IwAR2twkdfbmqocH9VAKg47--L3YsVUTP0fvG0Sl7mC23BxNY29q0hxAaDfEo
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
にほんブログ村
| 固定リンク
「WanByWan」カテゴリの記事
- しつけ教室開催しました。(2025.04.19)
- グループ相談会開催しました。(2025.04.13)
- 6月ラリーオビディエンスイベントのご案内(2025.03.26)
- ラリーオビディエンストライアル開催しました。(2025.03.23)
- ドッグダンスリハーサルショウ開催しました(2025.03.22)
コメント