ラリオビ定期レッスン
今日はラリオビの定期レッスンでした。
前回まではレベル1の基本の動きや、コース練習を学んでいただきましたので、今回からレベル2に入りました。
最初はレベル1の復習。
参加犬全頭同時での練習でしたが、みなとてもよくハンドラーに集中していて、日ごろの練習の成果が見られたような気がします。
その後、レベル2で使われる課題の練習。
遠隔とハードルの部分練習を行いました。
アジリティの経験が無ければ、普段あまりジャンプ(飛越)することは無いので、ジャンプのいくつかのバリエーションを練習していただきました。
最後はレベル2のコース練習。
見分のあと、初レベル2のショートコースを体験していただきました。
ラリオビは課題の作業中に犬に声掛けして褒めることができますし、課題によってはトリーツをあげることもできます。
沢山褒めてあげられるよう、サポートしてあげることで、愛犬との作業が楽しくできます。
◇ 9月開催予定の3Daysイベントのお申込み開始しました。
詳細・お申し込みはこちら↓から。
http://chn.air-nifty.com/dance_with_dogs/2019/05/post-16c194.html?fbclid=IwAR2twkdfbmqocH9VAKg47--L3YsVUTP0fvG0Sl7mC23BxNY29q0hxAaDfEo
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
にほんブログ村
---------------------------------
| 固定リンク
「ラリーオビディエンス」カテゴリの記事
- WCRL規定ラリーオビディエンス定期レッスン(2022.05.12)
- WCRL規定ラリーオビディエンスイベント開催予定(2022.04.30)
- 子犬の社会化:子犬に選ばせる(2022.04.14)
- WCRLラリーオビディエンス定期レッスン参加者募集中(2022.03.18)
- WCRLラリーオビディエンストライアル開催しました。(2022.03.13)
コメント