« プライベートレッスンそれぞれ | トップページ | パピーレッスン:呼び戻しは必須 »

2019年4月15日 (月)

ドッグダンス&ベーシックトレーニング定期クラス始まりました。

横浜のワンダフルステップスタジオさんでの定期レッスンが始まりました。

前半はドッグダンスレッスン。
ドッグダンスはHTM(ヒールワークトゥミュージック)FS(フリースタイル)の二つのカテゴリーがあります。
ヒールポジションはHTMでは当然ですが、FSであっても、ヒールポジションをまったく使わないでルーティンを作るのは意外と難しいものです。

正確なヒールポジションを身につけることは、レパートリーを増やすことにもつながるので、今期最初のレッスンはヒールポジションへの意識強化練習。

201904151

後半のベーシックトレーニングでは、姿勢の認識と、姿勢変更の正しい方法についての練習。

201904152_1  

「オスワリ」と言っているのに「フセ」をしてしまったり、キューを言っているのに、行動に移そうとしなかったりというのは、ハンドラー側の問題が原因だったりすることもあります。
出来ない理由考える。
出来るようにするための練習。
そんな基本の基を見直してみました。

---------------------------------

ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
88_31_17
にほんブログ村

---------------------------------

パピーレッスン、基本のマナートレーニング、ドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンはWanByWanで♪
ご要望があれば、グループレッスンの講師も承りますので、お気軽にお問合せください。

|

« プライベートレッスンそれぞれ | トップページ | パピーレッスン:呼び戻しは必須 »

WanByWan」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« プライベートレッスンそれぞれ | トップページ | パピーレッスン:呼び戻しは必須 »