リングドッグへの道 その3
来月の大仕事に向けて、ひたすら修行中のE君ですが、今日は天気が良かったので外で練習。
しかも本番で着るタキシードも着用して行いました。
洋服大嫌いな我が家のアシスタントや見習いと違い、E君タキシードを着ても全く気にすることなく動けます。
新郎に呼ばれて走っていくところがとにかくメインなので、今回も呼び戻し強化。
更に、リングを渡すまでじっとしていることが必要なので、呼ばれて来たら、キューですぐ座る練習もしています。
出来たことを沢山褒められて、作業の楽しさが少しずつ分かってきたE君。
本番までもう少しです。
---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
にほんブログ村
---------------------------------
パピーレッスン、基本のマナートレーニング、ドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンはWanByWanで♪
ご要望があれば、グループレッスンの講師も承りますので、お気軽にお問合せください。
| 固定リンク
「ドッグトレーニング」カテゴリの記事
- 犬種の特性と個体差(2023.12.08)
- ドッグトレーニング:キューの意味を明確にする(2023.12.07)
- アイコンタクトに頼らない練習(2023.12.06)
- ドッグトレーニング:景色が変わると出来ない話(2023.12.04)
- 訓練競技会における「速歩」のはなし(2023.12.03)
コメント