« FCIオビディエンス:臭気選別 | トップページ | プライベートレッスン:人ごみに馴らす »

2018年7月 5日 (木)

ドッグトレーニング:目の前におやつが無くても出来る犬に!

トリーツ(おやつ)を使ったトレーニングに否定的な人は沢山いるでしょう。
なぜなら、おやつが無ければなにもしない犬になってしまうと信じているからです。

トリーツによる弊害はゼロではありません。
しかし、力に頼らず、犬の自主的な動きを引き出すために、トリーツは使い方を間違えなければとても有効なものなのです。

トリーツが目の前になくてもハンドラーのキューに対して反応できるようになるには、ハンドラーとの信頼関係と繰り返しの練習が不可欠です。

では、なかなかトリーツがはずせない理由はなんでしょう。

ひとつには、指示のキューと行動とのリンク付けが出来ていないからです。
もうひとつは、ハンドラーが犬を信頼できず、いつまでも手からトリーツがはずせないからです。


下の画像はアシスタントに「Sit-up」を教えています。

201807051

座っているアシスタントの目の前に美味しそうなトリーツを見せて、鼻先から少し上にトリーツを移動させます。

この動きは通常のスピン(お回り)やウィーブ(足くぐり)などと違い、犬のボディバランスが良くないとできませんので、あまり例には使いたくないのですが、とりあえず画像として説明するのはわかりやすかったので敢えて使っています。

見習いはトリーツに吊られ、座ったままトリーツを取ろうと体を起こし、結果的に前足があがるというものです。

先ほど書いたように、ボディバランスがあまり良くないアシスタントはこの状態になるまで、数年かかりました。私がもっと真剣に取り組んでいれば、おそらくもっと速かったでしょう。
ちなみに、先住のニキーは教えていないのに、自分からやっていました。


さて、このように少しバランスがよくなって短時間でも自立できるようになったら、「Sit-up」のキューを言ってからトリーツを持つ手を少し上にかざしてみせます。
わが家のキューは「Stand」です。


201807052

そして上手にバランスを取りながら数秒でも維持出来たら、クリッカーを鳴らして持っていたトリーツをご褒美として渡します。


頻繁に繰り返し、さらに持続できるようになってきたら、トリーツを持たずに「Stand」のキューを出しながら、ハンドシグナルだけで「Sit-up」の体勢に誘導し、維持出来たらクリッカーを鳴らしてご褒美に別の場所からトリーツを出して渡します。


201807053


最後は、ハンドシグナル無しで「Stand」のキューだけで出来るようにし、ご褒美を渡します。


この練習を何度も繰り返し、簡単に出来るようになれば、ご褒美のトリーツはランダムにあげるようにしていきます。
つまり、その場にご褒美を持っていなくても、そのときもらえなかったとしても、犬は言われたキューにはきちんと反応できるように習慣になっているというわけです。

日ごろ愛犬に「オスワリ」と言ったとき、「おやつ持っていないなら座らない」と言われることがあれば、このステップを踏んだ繰り返し練習がきちんと出来てないからかもしれません。

簡単なトリックから練習してみませんか?

DogLifeDesign@駒沢でのトリックレッスンは7/22、10:30からです。
お申し込みはDogLifeDesignさんで。


---------------------------------
ブログ村に登録しています!ワンクリックが励みになります!
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村
---------------------------------
パピーレッスン、基本のマナートレーニング、ドッグダンスのプライベートレッスンやグループレッスンはWanByWanで♪
ご要望があれば、グループレッスンの講師も承りますので、お気軽にお問合せください。

|

« FCIオビディエンス:臭気選別 | トップページ | プライベートレッスン:人ごみに馴らす »

ドッグトレーニング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドッグトレーニング:目の前におやつが無くても出来る犬に!:

« FCIオビディエンス:臭気選別 | トップページ | プライベートレッスン:人ごみに馴らす »